見出し画像

卵ぱん

※材料(食パン1枚分)

食パン    1枚

ゆで卵    1個
マヨネーズ   大さじ1〜2
※塩こしょう 少々(お好みで)

ケチャップ  大さじ1と1/2


※作り方(寮の部屋で作っていたとおりのやり方です)

1)ゆで卵の殻をむいてマグカップに入れ、フォークで細かく潰す

画像1

2)マヨネーズを入れて混ぜあわせて※塩こしょうをふる

3)パンに2)をのせて広げその上にケチャップをぬる

4)オーブントースターでパンの縁がこんがり色づくまで3〜4分焼いて出来上がり


寮では、朝食のゆで卵を取っておいて卵ぱんを作っていましたので、自分でゆで卵を作ることはありませんでしたが、「殻がむきやすいゆで卵の作り方」をテレビで放送していましたので紹介します。


§「殻がむきやすいゆで卵の作り方」
・卵の尖っていない方をスプーンなどで軽く叩いてひびを入れる
 ※ほんの少しひびが入ればいいです
・通常のゆで卵を作る要領で、卵を水の状態から入れて茹でる
 ※この時に水の中にお酢を少量入れると、卵の白みが殻から飛び出しても早く凝固するのでゆで卵の形が崩れにくくなります


ゆで卵をスライスできるカッターをお持ちの方は、これでゆで卵を縦と横に切れば手早くゆで卵のみじん切りが作れます。


普通に考えたら、ピザトースト風にパンにケチャップを塗って、その上に卵をのせると思いますが、何故かこのやり方が歴代先輩から代々受け継がれてきたようです。

何故だろう・・
よく、ホットドックでも上にケチャップがかかっていて、それが焼かれて甘味が増して美味しい❣️って思うことがありませんか?
たぶんそういうことかなと思っていますが、真相は不明です。


前回紹介したマヨぱんもですが、包丁、まな板を使わずに作れます。
簡単なのに美味しいのでぜひ試してみてくださいね⭐️


#料理
#パン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?