![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171006103/rectangle_large_type_2_ece51260c09374b5b65a2a41004d3089.jpeg?width=1200)
宇宙戦艦ヤマト対猿の軍団
「宇宙戦艦ヤマト」と「猿の軍団」をテレビで視聴したのは1974年~1975年のことでした。
「アルプスの少女ハイジ」はフジテレビ系のテレビ新広島開局前の放送開始だったので広島テレビで土曜日の18時からの遅れ放送だったのでダブることはなかったのですが、この二つをどちらも中途半端に視聴することになりました、原因は兄で、兄が小学校での同級生の会話からどちらを見るかを決めていて我が家ではデスラー総統の顔が蒼くなる前に猿の軍団に固定されることとなりました。
その視聴したはずの「猿の軍団」も最終回前の22話のチンパンジーが反乱起こすあたりしか私は記憶にありません。ゴリラの大臣が「待て待て話せばわかる」「問答無用」で射殺される五・一五事件のパロディシーンくらいですかね。
最終回に至っては祖父母と春休みを使った大阪、奈良、伊勢神宮の参拝旅行に出かけ、奈良で宿泊したホテルの室内テレビは何故かNHKしか映らなかったので両方とも見ることが出来ませんでした。
そして新学期を迎えた我が家では万年最下位のはずの広島東洋カープが快進撃をしたためにチャンネルがプロ野球中継に固定されることになるとは、このときは思ってもみませんでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1737441629-f53Ko6vrcTdCy92MU8jDwHEL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737441690-fOBt834csaPKXJukTIZNCbGQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737441690-Ti1sYcmxCBy6b7eIVhHM5S3o.jpg?width=1200)