見出し画像

【停滞期必見】〜低代謝の回復に運動をしても無意味な理由〜

今回はダイエット中に停滞してしまった人必見
ダイエットは代謝が全てです。
代謝が低ければ痩せにくく、代謝が高ければ痩せやすい。
では代謝を上げるにはどうすればいいのか?
今回はなぜ代謝が下がり低代謝になってしまうのかを解説します。
最後にはリバウンドしないダイエット方法も1つ紹介しています。

是非最後までご覧ください。


・【結論】代謝を上げる最大の方法

最初に結論からお伝えします。

代謝を上げる最大の方法があります。
それは・・・

『食べること』

は?
意味わからんよ?
と思いますよね

運動でも休息でもなく、まず『食べること』が代謝を上げる最大のカギなんです。
ではこれについて解説していきます。

なぜ低代謝になってしまうのか

そもそも
なぜダイエット中に低代謝状態になるか原因を書きます

  • 食事量を減らしすぎ

  • 長期間低カロリーの状態を続けている

  • 短期間で体重がかなり減っている

今までの経験では上記3つが7~8割です。
なぜ上記の理由が低代謝または停滞期につながるのか?

人間の体は生きることつまりは"生命維持"を最優先に機能しています。

ダイエットというのを生物的に純粋に考えてみてください。。
そうすると

〔摂取カロリー<消費カロリー=体重の減少=衰弱に近づいている〕

自分がどう感じていようが体からしたらこういう状況だと反応します。
つまり死ぬかもしれないという緊急事態です。

そんな状況であれば体は生命維持のために消費カロリーを減らさざるを得ない訳です。

その結果、低代謝となり
〔摂取カロリー=消費カロリー〕
という様にカロリーが釣り合ってしまい体重に変化がなくなります。

ダイエットをしていて

「食べてないのに減らない!」
「最近になって全然体重が動かない...」
「頑張ってるのに変化がない…」

なんて経験はありませんか?
その時に

「もっと食事を減らそう」
「もっと運動量を増やそう」

と考えますよね?

これは逆効果です。
先ほど体は生命維持が最優先というお話をしましたよね?

体は追い込めば追い込むほど生命維持活動が強く働きます。

もしそれで痩せたとしても確実にその反動があなたを襲うでしょう。
そして元々追い込んでいたのにさらに追い込んだ結果
維持・継続できるはずもなく

『リバウンド』

として無くなった脂肪たちが帰ってくるでしょう

「じゃあどうすればいいの!」
と思いますよね?

それを解決する方法をここから説明します

・代謝を上げるためにはどうすれば良いか

代謝を上げる・正常に戻す方法は

『健康的な生活をする』

細かく説明すればその人の体重や経歴によって変わります。
ですが、大半の場合は健康的な生活を意識することで解決できます。

長期間ダイエットをして体重が落ち低代謝になってしまった人は特にです。
食事量をダイエットではなく脂肪が増えも減りもしない状態に戻します。

【ダイエットを休憩するんです】

低代謝・停滞期の原因となっている代謝機能は主に基礎代謝です。
カロリーが足りていないことが原因で基礎代謝そのものが低下してしまっているんです。

代謝低下にはある程度のサインがあります。

  • 体温が平熱より低くなる

  • いつもより寒く感じる

  • 立つのが億劫になる

  • 眠気が強くなる

  • 倦怠感がある

  • 疲れが抜けない

などその他にもありますが上記が3つ当てはまれば確実に代謝低下が起きています。

基礎代謝とは安静時消費カロリーとも言われ、生きるために最低限必要必要なエネルギーのことです。

そして1日の総消費カロリーの約60%~70%が基礎代謝となっています。
なので食事をしっかりと食べることで基礎代謝を元に戻してあげる必要があります。

日本は厚生労働省で一般的な摂取カロリーの基準を表記してくれています。

一般的な女性の消費カロリーは1800kcalとなっています。
ちょっと高めな数字になっていますが平均値なのでこのくらいでしょう。

不安な方は1600kcalから様子をいるのもありです。
ただし体重がもし減るようであれば増やしてください。

そして

  • たんぱく質:13%~20%

  • 脂質:20%~30%

  • 炭水化物:50%~65%

このバランスで基本食事をすることをお勧めします。
このバランスは厚生労働省でも推奨される数字です。

この食事バランスを継続すれば基礎代謝も正常に戻ります。

・リバウンドせず低代謝にもならずダイエットする方法

ここからは代謝が正常に戻った後のダイエットの再開方法について説明します。

体重が増えも減りもしない食事量に増やし体に活気が出てきたら再度ダイエットを再開してもいいサインです。

ですが最低でも1週間〜2週間は続けてください。

再び再開する場合は摂取カロリーを10%のマイナスします。
つまり摂取カロリーが1800kcalであればそこから10%の180kcal減らして1620kcalで食事をしていきます。

10%ほどであれば我慢をしているという感覚にはならない人がほとんどです。
ですがそれで良いんです。

我慢をしている=継続が難しい

ということになります。

「それだけだと全然体重変わらないんじゃないの?」
と思われますよね?

たった180kcalですが、毎日マイナスできたら30日で5400kcalとなります。 3ヶ月継続できれば16200kcalとなりこれを体脂肪の現象で換算すると 2.2kgとなります。

もし1年継続をしたと仮定すると9kgのマイナスとなります 。
今までダイエットを挫折してきた人からした1年で9kgは凄い数字じゃないですか?

しかも無理をした数字ではなく現実的に再現可能な範囲でです。

これは一例になります 。
人それぞれ体重や体脂肪量のよって代謝量は違いますのでそこはしっかりと計算しましょう。

これができると体重を自由にコントロールできるようになり、ダイエットをという言葉が自分の辞書からなくなります。

ゆっくりの変化でも確実な方法なので興味ある方はお試しください。


いいなと思ったら応援しよう!