マガジンのカバー画像

長野にUターンして上場企業をつくる話

農家のセガレが地元に戻って上場企業をつくる話です。地元に戻っても仕事が、、、ないなんて嘆かないで、いっそのこと事業をつくって、自分以外にも戻りたいなぁと思っている人を仲間に加え…
¥490 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

事業の目的が「地域産品の贈答流通を増やす」と定期的に確認しています(1887文字)

今一度、何をやろうとしているかを確認しています。 というのも、特に採用の情報を発信してい…

100
児玉光史
4年前
3

当社のオフィスの考え方(テレワークも上手に取り入れつつ)

在宅ワーク、テレワークがやり易い時代になった。今回は在宅ワーク、テレワークに対して、現時…

100
児玉光史
4年前
2

息子の自転車に学ぶ「あそこまで行こう!」理論(1712文字4分程度)

今日は息子(3歳)と補助輪なし自転車の練習をしていました。前回ちょっとだけ乗れるようにな…

100
児玉光史
3年前
2

2020年にやってきた自己投資について(2881文字 7分程度)

事業の成長にメンバーの成長は不可欠です。中でも不可欠なのが、社長の成長でしょう。いくらほ…

100
児玉光史
3年前
1

社長元気で暇がいい?

新年があけて、会社がスタートして2日目だが、想定外のことも発生して、前途多難というか、今…

100
児玉光史
3年前
1

脱タイピング(1101文字)

脱タイピング。 2021年はタイピングしない。仕事に必要なタイピングはメンバーにやってもらう…

100
児玉光史
3年前
2

「地域産品」×「法人ギフト」は伸びている

地域産品の贈答流通量を増やしたいわけですが、今年度の売上が1.8億ぐらい。5年後48億なので、ざっくり27倍です。 どうがんばるかも大事ですが、うちみたいな小粒な会社のがんばりはいったん置いておいて、市場がどのように動いているかに注目してみます。

¥100

売上を大きくするのはなぜか?

1061文字、3分弱で読めます。 売上を大きくするのはなぜか?なかなか難しい問いである。大き…

100
児玉光史
3年前
1

社長の個人技が担っていた採用を、会社でやっていく段階

またしても当たり前なことを書いていますが、、、組織が小さい頃は、経営者がやるしかないわけ…

100
児玉光史
3年前
5

コテンラジオの法人サポーター制度から企業の応援消費を考える(1914文字)

いろいろ考えてみましたが、特に結論まではたどり着いていません。これからも事業をやりながら…

100
児玉光史
3年前
4

”食を送る”エンタメの記事を読んで

本稿ではその変化の一つとして、「食を送る」という楽しみ方の新しい形が様々なフィールドに生…

100
児玉光史
3年前
1

メンバーが15名を超えて、コミュニケーション総数が増えてきている

全体会議なるものを開催した。 メンバーが10名を超えるあたりから、マネジメント(と言えるほ…

100
児玉光史
3年前

贈与を実践して考える

うちは「ギフト」を販売しているけど、私自身がそんなにギフトを贈ったことがない。今までもプ…

100
児玉光史
3年前

余った野菜をギフトで流通させるには

京都の西喜商店(八百屋)の近藤ちゃんのツイート。飲食店が店を開かないから、本来、飲食店に流れるはずの食材が市場で滞留しているようです。 この現象は昨年の3月から始まっていて、GoToも始まったりしてニュースでは見なくなりましたが、緊急事態宣言の発動とともに最近よく見るようになりました。

¥100