
東京さんぽ/2022年7月 雨上がりの不忍池にて
八景島シーパラダイスはまだ続くので、箸休めに花の写真でも。
結構な雨が夜に降っていた翌日、そろそろ咲きはじめるころかもしれないと予測して久しぶりに早起きを頑張った。普段から早起きな人にとってはなんでもないことだと思うが、5時というのはわたしとしてはすごく頑張らないと起きられない時間だ。
眠い目を擦り、電車に乗り込むと結構な人が乗っている。
中には朝帰りな子たちもいた。元気だ。朝帰りする体力と気力は、いまも昔もない。
うつらうつらしながら上野駅に到着し、まだ人通りの少ない道を歩く。
本日のお目当ては夏に咲く蓮の花。


咲いている子たちに昨日の雨の名残がついている。
これが撮りたかった。欲をいえば、望遠がほしかった。クロップして撮ればよかったと気づいたのは帰ったあとだった。
持って行ったのは、お気に入りの105mmのマクロレンズ。




写真には写っていないが、かなりの数がいる。

かわいそうだけど、仕方がない。
開放で撮ったり、絞って撮ったりいろいろ練習中。
解放すればいいというわけでもなく、逆もまた然り。このカメラに変えてからはまだ一年も経っていないから、練習は続く。


晴れているときとは違う風景が見られるのも雨上がりの魅力的なところ。
ただ、休日に雨上がりの風景が見られる確率はさして多くはないから、今年は幸運かも。


白い蓮も見てみたいけど、不忍池には見当たらない。

葉っぱを前ボケに、少しかくれんぼしている蓮がいい具合に撮れた。


もしかして雨にやられてしまったのかな。
ちなみに、ここには立ち入り禁止の柵がある。柵を越えて撮影している人がいたけれど、いくら人が少ないからといって、ルールを破ってはいけない。公共マナーは守りましょう。




ハチがとぶ

晴れる予定じゃなかったから、日焼け止めを塗っておらず焦る。
(なんなら雨が降るかもくらいの予定だった)


(アーティフィシャルフラワーだった)





混雑しているほどではないもの、同じ目的の人はそれなりに多く、咲いているところには立派なレンズを持った人がたくさんいる。わたしもそんなレンズを持ってみたいと横目で見つつ(怪しい)、自分のレンズでいま撮れる全力の写真を頑張っている。
そういえば、周りにカメラを仕事としている人がいないから分からないことも多いのだけど、被写体が暗いときに露出補正はプラスにするのではなく、マイナスにするのが定石なのだろうか?
もちろん天候の具合だったり、自分がどう撮りたいかにもよるだろうけど。
まあ、考え方はそれぞれですね。
蓮を撮りに行ったこの日、意外と紫陽花が残っていたのもあって、蓮そっちのけで紫陽花をここぞとばかりに撮った。さすがに枯れかけてはいたけど、それもそれで綺麗なのでまた今度アップしよう。
instagramもゆるりと更新中。
Twitterもひっそり更新中。
雫と波紋。#Nikon #鶴岡八幡宮 #写真 #花 #花手水#TLを花でいっぱいにしよう #写真好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/PPyWB1dC1p
— mitsuki sora (@mitsukisora2022) June 14, 2022