見出し画像

【短歌】来週11/11文学フリマ東京37に出店~お遍路短歌もっていきます☆

去年の秋に初めて行って、すごく心地よい空気感で、とても楽しかった「文学フリマ」♪

 今年は、MITSUKI堂として、ひっそりと申し込んでいました。このままひっそりと出店しようかとも思っていたけれど…
 なんと、来年からは、今まで入場無料だった文学フリマが有料に、しかも入場料1000円になってしまうというお知らせが、今日、ついさっき、来た。
 そこで、
「やっぱり、ちょっとは呟いておこう」と思った。自己満足かも?だけど。
今回(11/11)は、まだ無料で入場できます。
入場無料で文学フリマに行けるのは、今回(11/11)が最後のチャンスかもしれない。無料だからこそ、気軽に行ける、ということもあると思うので。

私は、MITSUKI堂として、東京流通センター第一展示場のブース番号Uー04で、出店しています☆入口から入って左です。U-04だから…ゴロ合わせは…「ウレシー(嬉しい)」かなぁ…?と、自分では思っています♪

↑第一展示場U-04「MITSUKI堂」です☆

もっていくのは…お遍路に行った時に一つのお寺につき一つ&四国の観光地で詠んだ短歌&写真集。

↑お遍路短歌本のチラシ、作ってみました☆
↑お遍路の旅の途中に、渦潮観光をした時、その迫力に圧倒されて詠んだ歌☆
↑ステキな老夫婦をおみかけして思わず詠んだ歌☆
↑全部手づくりで、和紙に印刷をして和綴じしてみました☆
↑短歌のみ写真ナシの「お遍路短歌日記」も作ってみました~手作り本です(20ページ120首)☆

 あと、お祭りのお遊び的な感覚で、「ひらがな色みくじ」というモノも作ってみました。紙と糸と墨を使って手作りしたオリジナルキャラ「ふでぴょん」の軸(頭)部分に、「今日のラッキーひらがな&アイテム&ラッキーカラー」が書かれた紙片がグルグル巻かれて入っている、というだけの「色みくじ」です。
 全ひらがな46文字分、46人のふでぴょんがいます。
「これだ」と感じた「ふでぴょん」を選んでみてもらえたら、と思います。

↑色みくじ、完全に軸に入れると取れなくなってしまうので、ちょっと頭から飛び出しています☆

色々と気になる作品もあるし、楽しめるといいなぁ~♪

立ち読みするだけ、見るだけ、話すだけ~大歓迎ですので、ぜひお気軽にお立ち寄りください☆


この記事が参加している募集