![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45453816/rectangle_large_type_2_2c95a3763d9ba614c127016719322199.jpeg?width=1200)
noteで祝賀会を開いてもらいました!初の恋愛相談もあるよ!
なんと!
いつもお世話になっているフォロワーさん『高塚アカネ』さんが、私のことを応援してくれました!
ことの始まりは、祝賀会をしてくれると言う記事を発見しまして、面白そうなのでお仕事依頼しました( ◠‿◠ )
■本日、宴会の記事がアップされました!
依頼させていただいてから数日が経ち、noteのフォロワー1000人突破したことをお祝いする記事を書いていただきました!それがこちらです。
■お礼とご挨拶
高塚アカネさん、この度はお忙しい中、お時間を使っていただき、このような記事を書いてくださって本当にありがとうございましたm(_ _)m
また、フォロー、スキ、コメントをしてくださったユーザー様、本当にありがとうございます( ◠‿◠ )
これからも、恋愛・婚活の記事を書いていきますので、末永いご贔屓よろしくお願いします。
■余興
私、note大学軽音部に入部してまして、過去に2度記事で参加したことがあります。余興として、こちらの記事をオススメします!
日向坂46愛を炸裂させた、こちらの渾身の記事をよろしければご覧ください。
それから、私の中でハードロック愛が久しぶりに爆発してしまった、エディ・ヴァンヘイレンの記事も一緒にご覧ください。
■ここからが、メインイベントの恋愛相談だよ!
さて、ここからがメインイベント!
高塚さんから恋愛相談がきましたので、リアルタイムで回答していくよ!!!
第一問 言いたいことを言う女子と、多少言葉を選ぶ女子だとどちらが好まれるものですか?
これは、場面にもよりますが、『言いたいことを言う女子』かと思います。
男性は、言葉で伝えないとなかなか分かってくれません。女性のように察することができないのが男性。
ポイントは、「理屈」があると意思疎通がしやすくなります。
〇〇だから、嬉しい。
□□だから、嫌だった。
△△だから、これはやらないで。
感情が動くのも、やめてほしいことも、嬉しいことも、なんとなく理由があると男性は納得してくれます。
ズバッというだけでなく、理由を添えて伝えてみると何かが変わるかもしれませんね。
第二問 男性から「あまり寄りかかられると困っちゃう」「一人にしておいて」と言われたらどうすべき?
これは、お付き合いしてたら、みんなが感じるあるあるですよね!
男性は、仕事や学校から家に帰ってくると、とにかく1人の時間が欲しい生き物です。1人でするゲーム、テレビ、お風呂、本、スマホ、時には仕事も、男性にとっては癒しの時間なのです。
私は、この時間を男性にとっての『瞑想タイム』と名付けています。
女性が、この瞑想タイムを取っていいと明確に言葉にして認めてあげることで、大体の男性はあなたに感謝するでしょう。
>あまり寄りかかられると困っちゃう
どういうシチュエーションかは、推し量りながらですが、一緒に考えていきましょう。
考えられるのが、『どこにいるの?』『何やってるの?』の質問が多い。または、『話を聞いてよ!』の時間が長いことです。女性は一緒にいると安心したり、楽しいのですが、男性は逆だったりします。
一緒にいたいのは相手への愛があるからこそなのですが、一緒にいる時間と一人でいる時間のメリハリをつけることで、男性の負担が減る可能性はありますよ。
第三問 「何食べたい?」「なんでもいい」問題に終止符をうつベスト切り返しはありますか。
これは、昨日か今日に食べたもののジャンルを聞くことで、選択肢を減らすことで解決していきます。
例えば、昨日お相手が食べたものを聞きます
・昨日の朝 和食
・昨日の昼 ラーメン・餃子定食(中華)
・昨日の夜 お寿司
ここまできたら、和食・中華・お寿司は選択肢から外して、お店を選びます。
例えば、洋食、イタリアン、フレンチ、エスニックが選択肢に残るとします。
そこまできたら、今いるところから最寄りのお店で選択肢に当てはまるお店を2〜3軒挙げて、相手に選んでもらうのです。
女性の場合、男性とこういった会話をしながらスマホなどで一緒に探してあげると、好感度は爆上がりします。
分からないものが、選択肢が減ることで、答えに近づいていくこと自体に男性は安心していきますし、楽しくなってきます。
くれぐれも、男性に丸投げして、「まだぁ〜???」みたいな雰囲気を出すのはNGですよ!
第四問 家事をするのも疲れている、やる元気がないときに「ゆっくりやればいいよ」と言われぶち切れ。「やらなくていいよ」の回答をわからせる一言、ください。
なるほど。これは難しいですね。
デートしてる時、女性が歩くのにちょっと疲れていたとします。女性から「お茶したくない?」と言われれたら、それの意味するところは「休憩したい」ですよね!
おそらくそれと同じで、その男性の言葉は、「ゆっくりやればいいよ」=「やらなくていいよ」なんですよね。
女性は、男性の言葉尻が気になって仕方ない時があります。男性の言い方次第で、怒りのマグマが噴火する時があります。
ですが、ちょっと待って欲しい!!!
まずは次の言葉を明るく言ってみましょう。
「今日は疲れてるからお休みする!ごめん、あなた家事お願いね。」
本当に怒るべきポイントは、言葉尻のような表現ではなく次のような回答や行動がきた時です。
「面倒くさい」「じゃあ、明日やって」「(何もしない)」
家事や炊事に協力してくれない男性はもはや化石です。
キレてもいいんです。でも、キレるポイントが少し早い!
言葉の使い方ではなく、『手助けしてくれないこと』が分かった段階でブチ切れましょう!
いかがでしたでしょうか?楽しんでいただけましたか?
質問いただけると楽しいですね!
私に質問したいことがあれば、どしどし送ってくださいね!お待ちしております!
高塚アカネさん、この度はありがとうございました( ◠‿◠ )
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
あなたのお時間をいただいたことに感謝しています。
あなたの活動も必ずみに行きます!
スキ💕を押して教えてくださいね٩( ᐛ )و
コメントもお待ちしております!
末長く御贔屓のほど、よろしくお願いします。
■私のプロフィール記事😊
■マガジン初めました!
#毎日note #note #スキしてみて #恋愛 #note毎日更新 #note初心者 #婚活 #恋愛コラム #相互フォロー #婚活コラム #フォロバ100 #フォロバ #コメント歓迎 #吉田光希
いいなと思ったら応援しよう!
![吉田光希(よしだみつき)|フォロバ100✨](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77046099/profile_3ec64fe2763c8efbd6446e56b318afd9.png?width=600&crop=1:1,smart)