見出し画像

【枝豆(大豆)②】大豆用に種蒔き~枝豆を味わうまで( •∀• )品種色々♪

☝前回は枝豆の発芽に失敗しまくりでしたが( `•ω•́ ;)

今回は大豆用に種を蒔きます( •∀• )ノ

品種色々♪

🟢くらかけ大豆・・・ひたし豆用(醤油味)

🟡えんれい大豆・・・The大豆(昔は)

⚫丹波黒大豆・・・甘煮用

早生わせ枝豆・・・枝豆用

早生わせとか読めないよね(*´艸`)‪
作物には、早生わせ中生なかて晩生おくてがある。

漢字から想像が付くかもしれないけど
早生わせは栽培期間が短くて
晩生おくては栽培期間が長い。

早く出来るなら、病気や虫の害のリスクも減って
早生わせが良いじゃん!って思うけど
晩生おくてには、味が良かったり、貯蔵性が良かったり
早生わせには無い特徴があったりするのだよ∩・д・∩



で、前回は枝豆として食べるために早生わせ枝豆と黒豆を蒔いた。

早生わせ枝豆って
栽培期間が短い枝豆という解りやすい名前だね(*´∀`*)
たぶん早生大豊緑枝豆わせたいほうみどりえだまめの略だけど( •∀• )


今回は他の3品種を蒔きます(✌•◡•✌)


🟢鞍掛くらかけ

くらかけ豆

鞍掛くらかけ豆は信州では
豆といえば!って感じの豆なんだけど
緑の豆に黒い丸が入ってるのが特徴⚫

お正月に、数の子と一緒にひたし豆で食べるのが定番
というか、ひたし豆自体が郷土料理なのかな(´・ω・`)?
簡単に言えば、醤油に浸した豆ですよ(˃◡˂)


🟡えんれい大豆

えんれい大豆は
長野県うまれのThe大豆

長野県で生まれた品種(∩´∀`∩)
作付面積が昭和56年~平成2年まで
全国1位だった大豆品種🗾

育成地が塩嶺えんれい峠(塩尻峠)に近く
豆の粒が艶麗えんれい(艶(あで)やかで美しい)から
この名前になったそうだよ(´,,•ω•,,`)

この大豆は お味噌を作りたいのと
炒って食べようと思ってる(*ˊᵕˋ*)

ピンぼけだッ(ºДº)


⚫丹波黒大豆

種袋の中の写真撮り忘れました(°ロ°)
この黒豆はお正月の甘煮用に(*´∀`*)

黒豆については
特に知っている情報無し(*´艸`)‪笑

丹波黒!

種まき完了(✌•◡•✌)
ちなみに、種を蒔いたのは7月上旬


3日ほどで芽が出ました
2日後
なんかめっちゃ伸びてない・・・?
それから一週間後

ずっと雨だったせいか・・・☔
完全に徒長とちょうしてしまいました( ꒪Д꒪)

徒長とちょうとは・・・
茎が細くて 葉の間隔が長く間伸びした状態(×_×;)
つまり、写真の様に ひょろひょろな状態(〃>З<)

日当たり不足や水分過多などで起こります( ¯•ω•¯ )

あと、ポットの土の量をケチったのも原因の一つかな( •∀•;)
(徒長の原因になるって本に書いてあった。)

おじいちゃんに電話で相談したら
なるべく早めに畑に定植した方が良いって( ˘︹˘ )

ひょろひょろモヤシ状態( •∀•;)
徒長してしまった苗は
縦ではなく 斜めに寝かせて植えます(  •ᴗ• )
地上部がなるべく短くなる様に
双葉ギリギリまで土をかぶせる(*ノˊᗜˋ*)ノ
結構大量
3.5畝分
頑張りました(و•o•)و
粘土質の土で水はけが悪いので
マルチは無い方が良いかなぁ(・_・?
ってことで、剥がしてみました(╹ω╹)

植える時は穴があった方が楽なので
植えてから剥がしました(*ノᗜˋ*)
一週間後
立ち上がってきたり
寝たままだったり



ちなみに、前回記事で芽が出た子たちは

花が咲いて・・・(黒枝豆)
無事 収穫出来ました(∩´∀`∩)
(早生枝豆)

枝豆の花って紫なんだね~(〇´◡`〇)
※他の品種も紫でした♪



9月上旬

ひょろひょろだったけど、ちゃんと育ちました(*ノᗜˋ*)

左:⚫黒・中:🟢鞍掛・右:🟡エンレイ
ちなみに、その右は落花生です🥜

葉の茂り方は、⚫黒豆 > 🟢鞍掛豆 > 🟡エンレイ豆
成長の速さは、逆で
🟡エンレイ豆が一番早くて、⚫黒豆が一番襲い感じ

同時に種まきしたけど、成長に時間差があったので
枝豆で味わうには、その時間差がちょうど良く
長く楽しめました(∩´∀`∩)

ちゃんと実も付いた⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

収穫方法について思ったことがあって
枝ごと収穫してしまうと
まだ膨らんでないのがあったりするので
膨らんだ豆から摘んで収穫した方が
結果的に収穫量が増えますね(✌•◡•✌)

摘んで収穫した枝豆( •∀• )

洗って塩もみして
熱湯に塩をたっぷり入れて3分茹でた♨

それから、⚫黒豆の枝豆って何色か知ってます(´・ω・`)?

⚫黒豆の枝豆は緑色 ヽ( °ω° )/
まだ黒くなってない(∩˃ ᵕ ˂∩)
気持ち ちょっと黒いけど(o^^o)
こちらは🟢鞍掛豆
特徴の黒丸が薄っすらヽ( °ω° )/

1~2週間ずらしで
🟡えんれい豆の枝豆 ⇒ 🟢鞍掛豆の枝豆 ⇒ ⚫黒豆の枝豆
とリレー形式で食べることが出来ました(˃◡˂)

大豆用にって蒔いたけど三分の一は枝豆で食べちゃった(*´艸`)‪

成長が進むにつれて、味は
だんだん固くなって 大豆っぽい味になりました( ¯•ω•¯ )

枝豆としての収穫期間は意外と短いですね(*´꒳`*)

でも、種まき時期と品種を工夫すれば
長期間枝豆を楽しめそうだなぁ~(∩´∀`∩)


という訳で、残りのお豆は大豆になるまで
しばらく放置しておきます(*´艸`)‪


おわり⸜( •ᴗ• )⸝


いいなと思ったら応援しよう!

みたまさおみ
ありがとう(人´∀`*)