イオンは我が家のコストコなのだ。
コストコには行きますか?
都市部から少し離れたところにあるコストコ。
福岡には現在2店舗あり、3店舗目が計画されているそう。
結構幅を利かせてきている!
我が家は新婚当時は行っていましたが、2年くらいで会費更新をやめました。
なぜなら、我が家の消費の仕方に合わなかったから。
大容量を買うことにいちいち躊躇ってしまい買う品数は結局少なく、会費に見合っていなかったから。
そんなわけで、
我が家はコストコとは無縁です。
コストコ、ごめんなさい。
でも。
イオンは楽しくて行っちゃう。
我が家の近所にないということもありますが、
イオンのスーパーに行くとワクワクしちゃいます。
1番近いイオンまで車で15分くらい。
そんなに大きくはないけど、
1番下の階の直営スーパーは充実しています。
近所のスーパーの5倍くらいの比の食料品と、
広いスペース。
自分のスマホでピピピとバーコード読み取りができて、最後にまとめて決済。(レジゴー)
お買い物カートを押すのも楽しい。
子供が喜んでやってくれます。
更に充実しているのがお惣菜とパン、デザート!
種類が豊富で、もはや料理をしないという罪悪感も感じさせない。
コストコがエンタメというなら、
我が家はイオンがエンタメ。
細々と色々買えるのが魅力的で、
たまーに行くと、色々買っちゃいそうになる。
これを抑えつつ、イオンでの買い物を楽しんでいます。
この「細々」な買い方が我が家には合っている。
冷凍食品も楽しく選べる。
そのイオンに最近行ったら、
海外の冷凍食品コーナーが誕生していました。
フランスやイタリアの冷凍食品がずらりと並んでいました。
最初は「え、高い」と通り過ぎつつも、よく見たら日本の冷凍食品にはない洋食おかずがずらっと。
しかもなんかオシャレ。
エスカルゴとかもある(でも私は食べれない)。
思わず1品買ってしまった。
そして、クリスマス。
家族でイオンに再見!
目的はクリスマスメニューを買うため。
更には、今年はこのおフランス冷凍食品にも頼ってみようと思って。
沢山ある中から、他の3人に選んでもらいました。
ついでにカルディや花屋さんにも寄って、
子供の使い切った学用品やサイズアウトの上履きも買って。
新婚時代はケーキ以外頑張って手作り→そこから段々とケンタッキーやらco-opやらお惣菜コーナーに頼り、
ついに冷凍食品頼りになりました。
家族も美味しいと言ってくれるなら、まあいっか。
時代は変わったなぁとか、私も変わったなぁとか。
何も感じずに冷凍食品を選べる良い時代になりました。
タイパを見直したいだの言っている私だけど、
クリスマスのイベントをつつがなく終わらせるタイパは使わせていただきました。
だって、私にとって料理は作業なんだもの。
フランス始め、欧州の方は夕食に冷凍食品を使用することを厭わない。
家族との時間を大切にしているそうです。
北欧好きの私もその意識に乗っかりたいと思う。
こんなに頼もしくて様々な商品を取り扱うイオンが
我が家の近くにはないのが残念だけど、
あのエンタメは近くにない方がお金を使いすぎずに済むのかもしれません。
物理的にも丁度良き?
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?