![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140121816/rectangle_large_type_2_762987a108a140a4116bc7c842bc9101.jpeg?width=1200)
集中と散漫の間/味噌汁日記 『今日も味噌汁ですけど、なにか?』
<今週の内容>
集中と散漫の間
ほどよく集中する方法、そしていい感じの状態を見つけた話。(本文816文字)
味噌汁日記
味噌汁研究家が食べた味噌汁を「味噌汁日記」として全部紹介。4月29日から5月5日まで味噌汁は10椀でした。
2024年、週に一回投稿中です。
100円/1記事
5,200円/全52記事を1記事ずつご購入の場合(366日÷7日≒52週)
3,000円/マガジンでご購入の場合(2,200円お得!)
集中と散漫の間
集中することが大事と思っていた。
集中できることは素晴らしいと思っていた。
否定するワケではないけれど集中の散漫の間のなんとも言えない状態があると最近気づいた。その状態にいると行動もひらめきも冴えた感じになる。
気づいたキッカケは、ほどよく集中できる意外な方法を見つけたことにある。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?