見出し画像

魅力覚醒講座って本当に変化できるの?怪しい講座?

魅力覚醒講座に入って、本当に変化できるの?
騙されたらどうしよう?

魅力覚醒講座に入る前は、私はそう思っていました!

自己紹介

こんにちは。小田桐あさぎさんの魅力覚醒講座19期生、20期OGの、いまともです。

駐在妻として、マレーシアに4年、パリに7年住み、海外生活11年目になります。

仏様のように優しい神夫と、とっても個性豊かな3人の子供達(小学生、中学生)に溺愛され、幸せに暮らしています。
子供の不登校を経験して、ありのままの子供を受け入れ、個性を伸ばす子育てを実施中。

新しい事を学ぶのが大好きで、好奇心旺盛で色々な事に興味があるので、色々な習い事や資格に挑戦しています。 
今までいに勉強した事や取得した資格は、フランス語、お料理、お菓子、紅茶・中国茶、マナー講座、刺繍、カルトナージュ、ヨガ、博物館日本語ガイド、麹クリエーター、パンシェルジュetc.

最近は、海外で働くという夢も叶えています。

生まれつき直感が働く方で、気が付いたら思った通りの夢を叶えている、強運の持ち主。
最近はスピリチュアルの能力に目覚め、過去世リーディングセッション、タロットリーディングなどを行っています。
(ちなみに、数秘は33です。)

講座に入った理由

海外で、こんな楽しそうに生活している私がどうして魅力覚醒講座に入ったの?と疑問に思うかもしれません。

実際に、とても恵まれた環境にいたと思うし、幸せな生活を送っていたと思います。

でも、ずっと満たされない思いがあったのです。
それは、仕事を辞めて専業主婦になってから、
「自分の居場所はここじゃない」
「自分には、もっと活躍できる場所があるはずだ」
という思いです。

専業主婦である自分にも納得していなかったし、
家事も子育ても向いていないし、自分には本当に向いている事が他にあるはずだ、という思いもありました。

そのせいか、子供は可愛いとは思うのですが、
子育てが心から楽しいと思えず、
本当はやりたい事や行きたい場所が沢山あって、自由が好きな私なのに、
子供のために我慢しなければならない事が多く、常に子供にイライラしていました。

そして、時々、全部投げ出して逃げ出したい気持ちになることもありました

更に、追い打ちをかけるように
突然、子供が不登校になり、毎日悩み苦しみ、辛い日々が続いていました。

そんな時に、魅力覚醒講座に出会い、講座を受けたことによって私の人生は変化していきました。

実際には、今までとは環境自体はそんなに変わった訳ではありません。
変わっていったのは自分のマインドです。

マインドが変わった事によって、
全く新しい世界が見えるようにになりました。

【魅力覚醒講座に入る前】

✔子育てに疲弊していて、子供に常にイライラしていた
✔子供のせいで自分の人生が犠牲になっていると思っていた
✔️ 自分の人生こんなものじゃない!という思いがあった
✔深刻な悩みほど、人に話すことができなかった
✔周りの目を気にして、疲れていた
✔家事が追い付かない事に対して罪悪感を感じていて自分を責めていた
✔本当にやりたい事が何か分からず、迷走していた
✔自分を優先してはいけない、と思っていた

【魅力覚醒講座に入って変わったこと】

✔夫や子供を優先していたが、自分の気持ちを大切にできるようになった。
✔思春期の子供とも良好な関係を保ち、子供のことが可愛くて仕方がないと思えるようになった
✔️周りの目が気にならなくなった。
✔️ 本音を言える場所ができ、自己開示できるようになった
✔家事や子育ては無理せず、ゆるーくやっていても、文句も言われず、むしろ?や子供達に感謝される。
✔小学生の子供がいても、夜にお出掛けできるようになった
✔人に迷惑を掛けてはいけないと思っていたが、人に頼れるようになっていった
✔罪悪感が少なくなった
✔仕事が見つかり、理想の条件で自分らしく働けるようになった

これらはほんの一例で、ここには挙げられない程の変化が沢山ありましたし、今も常に進化し続けていて、色々な願いが叶っていっています。
この変化の経緯と、詳しい自己紹介については、
また別の記事でご紹介したいと思います。

怪しい講座じゃない?  

講座に入ってみたら、
メンバーは、医師、有名企業の会社員、起業家、専業主婦、フリーターなどなど本当に幅広い分野の人たちがいました。

普段出会う事のないような人たちとも出会うことができて、
人間関係の幅も広がりました

普通と違った人ばかりで、宗教みたいだったらどうしよう?と少し心配でしたが、
全くそんな事はなく、
真面目に頑張っている人ばかり。
今の悩みを解決して、自分の人生をよりよくしたいという思いを持っている人も多かったです。

講座生は、本当に様々なバックグラウンドを持って個性豊かですが、
自分の人生に真剣に向き合う気持ちが共通しています。

また、講座内ではタメ口で話しますし、
グループメンバーの中で、自分の気持ちをアウトプットしたりするので、
本音を出す機会も増えますし
アサギストという共通言語もあるので、
初対面でも、深い話ができるような仲間が出来たりもします。

パリアサギスト会

どんな人におすすめしたい?

✔️頑張り過ぎて疲れてしまっている方
✔子育てが辛いと感じたり、悩んでいる方、
✔子供が言う事を聞かず、悪い子だと思っている方、
✔子育て中は、自分は我慢して後回しにしないといけないとあきらめている方、
✔自分の人生、このままで終わりたくないと思っている方、
✔自分の魅力が分からないという方、
✔人目を気にせず、もっと自由に生きたいという方

そんな方達に、
人のためではなく自分の人生を生きて
自分の魅力を発揮していけるようになって、
自分も周りも幸せにしていけるようになっていって欲しいです。

ただ、小田桐あさぎさんの魅力覚醒講座も興味はあるけれども、 
✔️大人数の講座に入るのは、ちょっと不安だという方
✔️あさぎさんの講座代金はちょっと手に届きにくいと感じている方
✔️海外が好きで海外生活に興味がある方

さよりっしゅ、Ariana、いまとものヨーロッパ在住の私達3人が
「ヨーロッパライフスタイル魅力覚醒講座」
を開催します。

講座では、小田桐あさぎさんの魅力覚醒講座の内容をそのままお伝えするのですが、
✔️子育て、キャリア、パートナーシップ、自己受容など私達3人の様々な視点からの学びがある
✔️ヨーロッパ生活をはじめ、海外生活のリアルを知る事ができ、海外がより身近に感じられるようになる
✔️少人数制の講座なので、より濃い関わりが持てて変化しやすい
✔️小田桐あさぎさんの講座よりも、かなりお安い金額で受けられる

などのメリットがあります。

【ヨーロッパライフスタイル魅力覚醒講座】

私達が3人が提供するヨーロッパライフスタイル魅力覚醒講座は、魅力覚醒講座のカリキュラムを元に、講座で使用されたスライドやワークなど講座の内容を私達3人が提供していきます。

小田桐あさぎさん本人の魅力覚醒講座は、講座代金がブランドバック代程度となっていますが、私達が提供する講座は、それよりずっとお求めやすく提供させていただく予定です。

また、ヨーロッパ在住の私達ならではの価値を提供できるリアルイベントなどの企画もしていきたいと思っています!小規模のコミュニティーだからこそ、手厚くサポートしていけるので、変化や覚醒の効果も表れやすいと思います。*個人差はあります。

✔大きすぎるコミュニティーに入るのは少し不安
✔小規模で密な関係を築きたい
✔ヨーロッパや海外に興味がある
✔私達3人の覚醒ストーリーに共感できる部分がある
✔魅力覚醒講座の講座代より、もう少し求めやすい価格が良い
✔海外の当たり前の考え、豊かなマインドをインストールしたいなどという方は
、ぜひ私達と一緒に取り組んでいきましょう!

詳しい情報はや興味を持ってくださった方はぜひ、公式LINEに登録してまずはプレゼント🎁を受け取ってください💓
ヨーロッパライフスタイル魅力覚醒講座の公式ラインから👇

公式Line登録で、簡易版魅力タイプ診断をプレゼント

いま公式LINEに登録してくださった方には、

簡易版魅力タイプ診断
②タロットリーディング、九星気学診断、語学学習コンサルの中のどれか一つか、もしくは魅力覚醒講座のノウハウを駆使した10分コンサル (どんなお悩みも聞きます)

魅力覚醒講座のノウハウを駆使した10分コンサル (どんなお悩みも聞きます)をプレゼント中②を受け取るためには「コンサル希望」と書いて送って下さい✨️
ご質問などもお気軽にお問合せください。

公式メルマガ登録で情報が届きます。

私達の覚醒ストーリーや魅力覚醒講座の情報が届く、メルマガ登録はこちらhttps://resast.jp/subscribe/296814

インスタに遊びに来てください

異なるテーマでインスタライブをしているので遊びに来てくださいね💓

疑問点やご質問など、公式LINEや私のインスタDMからお気軽にお問い合わせ下さい♥️

欲望を叶える3Daysライブ


また、小田桐あさぎさんの11/25-26-27の3Daysライブは、講座の雰囲気をもっと知りたい方には必聴です‼️欲望を叶える3Daysライブの詳細

【小田桐あさぎさんが最後に教える魅力覚醒講座】

私たちの魅力覚醒講座は上のような特別なメリットがあります!が、もし、やっぱり小田桐あさぎさん開催の魅力覚醒講座を受講してみたい!という方は、紹介者欄に以下をコピペしてもらえたら、嬉しいです💓
「紹介者ID」IIxIsdA8
「紹介者名」いまとも



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集