おかしとはなしを売りました。
コピーライターのミフミです。
これまでいくつかの記事でお伝えしてきましたが、コピーライターである僕がお菓子を売る、という奇妙な企画が無事終了しました。
背景はコチラ
出展したイベントは『仙台まるごとデザインマーケット』。
イベント自体が第1回開催、そして僕にとって初めての「自分で作ったものを売る」経験。さらには、イベント前日に開業届を出して(※この話はまた今度)の、初仕事。
初めて尽くしの『おかしとはなし』。結果として、イベントの終了時刻を1時間残して、予定数量完売!大成功!
お越しいただいた皆様、本当にありがとうございました。
「おかし」のおまけに「はなし」をつけるという、ちょっと変わったコンセプトが功を奏してか、足を止めてくださるお客様が多くて本当に嬉しかったです。
手応えを掴んだので、この続きは、いつか必ず。
さて、今回のイベント出展には、実はもうひとつの目的が。
それは、様々なクリエイターさん達と繋がること。
先に述べたように、僕は開業して間もないコピーライター。サラリーマンから足を洗った僕は、明日のご飯代をどうやって稼ぐか、必死に毎日考えなければいけない立場です。
そんな中、ともに手を取り合い、時に優しく手を差し伸べてくれたり、できればそっと仕事を差し出してくれる仲間がいれば、うれしいなーなんて思っていました。
そして現に、イベントを通して、多くのクリエイターさんと繋がることが出来ました。
一緒にお仕事を!なんていきなり生臭い話ではなく、純粋に尊敬できる方々との繋がりを持てたことが、今思うと1番の収穫です。
さてさて、ここからは、2番目以降の収穫を。いや、それでもめちゃくちゃに宝物です。僕が購入した素敵な作品を紹介します。
『リヒト』さん
・ステッカーセット×2
『おかしとはなし』のイラストレーターとしても活躍、そしてなんとまるデザの運営スタッフでもある、3足の草鞋デザイナーです。リヒトくん、ありがとう!
『Taisei』さん
・ステッカー(シロイルカ)
・似てない似顔絵
イベント前から絶対お邪魔すると決めていたイラストレーターさん!勝手に同い年だと勘違いして話しかけたら、全然歳上で気まずかったです。その後、似顔絵を頼んだので、描いてもらっている間うっすらずっと気まずかったです。嘘です、楽しかったです。そしてイラスト大好きです。「似てない似顔絵」というコンセプトも好きです。
『WACO CREATE』さん
・WACO Blend(コーヒー前100g)
・WACO Blend(ドリップバッグ)
もともとの知り合いです!知っている顔が居るのは本当に心強かったです!そして今回が初お披露目のオリジナルブレンドコーヒー。美味しすぎてテンション上がって家で撮影会しちゃいました。
『Tea&Things』さん
・フルーツハーブティー
代表の大島さんと共通の知り合いが居てご縁ができた出展者さん。味はもちろん◎。福島の桃とりんご、それもフードロスの削減につながる材料を使って作られたハーブティーは、『Tea&Things』というお名前の通り、プロダクトだけじゃないストーリーを感じて嬉しくて美味しかったです。
『旅する商店街』さん
・フルーツクッキー(パン菓子工房ouiさんの商品)
「もしも商店街が〈旅〉をしたら?」もう、このコンセプトだけで、コンセプトフェチの僕としてはわくわくがとまらないです。色々お話出来て楽しかったです!
※ごめんなさい、イベント後お腹すきすぎて写真撮る前にクッキー食べちゃいました。後で写真撮らなかったことを大後悔したくらい絶品でした。
『mizuitama』さん
・もちっとどら焼きの親子がま口
mizuitamaさんのがま口も、イベント前から狙っていました!
見てくださいこれ、もう、かわいすぎます。かわいいだけじゃなくて、まさにこういうイベントごとの時に、小銭とちょっとのお札を入れて持ち歩くのにちょうどいいサイズ感・機能性もニクいです。ひみつ道具コレクション入り決定です。
『ジュイ工房』さん
・帆布フード付きジャケット
会場の真ん中に、クラフトマンシップをびしびし感じる佇まいの商品が並んでいて、それはもう目を奪われました。気付いたら買っていました。ご夫婦で出展されていて、お二人の人柄もとても素敵でした。「愛着を持って使い続けてもらいたい」という想いにもすごく共感できます。
さて、こんなつもりじゃなかったんですが、とても長い記事になってしまいました。それだけ充実した一日を過ごすことが出来たのだと、改めて実感しています。
出展者の立場としても、一人のお客さんの立場としても、とても満足度の高いイベントでした。『仙台まるごとデザインマーケット』の運営スタッフのみなさん、本当にありがとうございました。お疲れ様でした、ゆっくり休んでください。
僕も明日から、お菓子を置いて普通の男の子に戻ります。
コピーライター 松井未史
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?