マガジンのカバー画像

#はるさんのなんでもない日記

27
なんでもない日記です。
運営しているクリエイター

記事一覧

私の人生が変わったともいえるあの時からもう10年ほど経ちました。

私の人生が変わったともいえるあの時からもう10年ほど経ちました。

全回復。まあ、全回復ではないです。

私の左足は違和感がありますし、正座すると痛い。長時間、立っているとめちゃくちゃ疲れますし、同じ姿勢を取った後の左膝はすぐには曲がりません!!

雨の日や寒い日は、ギシギシと違和感があります!バックニーも頻回です!
筋力がないため、すぐに筋肉痛になります。左膝のサポーターがないと、歩くのは怖いです、ちょっとフワフワします。

あの筋力があった高校生のころのように

もっとみる
音楽をさまざまな角度から深ぼるとめちゃくちゃ面白かったミセス。

音楽をさまざまな角度から深ぼるとめちゃくちゃ面白かったミセス。

なんかめちゃくちゃ、表現の形の幅の広さがすごくて感動。

大森さんってこういう表現の仕方もできるんだ、引き出しが多いなと実感。

改めて大森元貴という人物が、ミセスというバンドが、音楽家よりも表現者であることを認識した映画でした。

実をいうと、ミセスの楽曲を理解するのに時間がかかっていて。というのも、歌詞が直球じゃなくて、回り道を探してくるみたいな気がしていたんです。

自分のなかに落とし込むの

もっとみる
密かな野望。

密かな野望。

今日のセミナーで、実は密かな野望であるフォロワー1000人というところを突っ込まれた。

地味に数を達成したいという思いはあって、調べたりもしていたんです。

フォロワー1000人集めたからどうこうって話しなんですけど、これがしたい!あれがしたい!という、願望はなく。

ただただ、フォロワー1000人という数の達成をしてみたい。

そんな気持ちでも良いのか!

目的がないものに継続できるか不安では

もっとみる
私が「書く」を続けるワケ。

私が「書く」を続けるワケ。

最近は就労支援で働きながら、ほそぼそとライター活動をしている。

はるです。

今日は言語聴覚士の国家試験でしたね。
お疲れさまでした!ゆっくり休んでくださいね。

今まであんまり書いたことないなと思ったのが、私が「書く」ことを始めた理由や、なぜ「書く」を継続しているのか。

自分を振り返るという意味でも言語化してみようかと思います。

きっかけは知り合いの文章の編集もともと文章を書くことが好きで

もっとみる
お久しぶりです、近況報告です。

お久しぶりです、近況報告です。

こんにちは、久しぶりの投稿になってしまいました。

今日はランチしつつ、知り合いのオフィスを見つつ、作業しつつ。
めちゃくちゃベンチャー感ある。

ここ3年くらいお世話になっている起業家さんと話をしていて、「俺らって形作りとか0→1が好きなだけであって、1になった瞬間に中に入らなくて良くなる」という言葉に、それそれ!と共感。

枠組みを作って、その枠組みを外から見ている。
それが好きなんですよね。

もっとみる
言語聴覚士から就労支援員になったよ。

言語聴覚士から就労支援員になったよ。


言語聴覚士として働き、7年。

「そろそろ病院じゃなくて、違うところで働きたいな」と、ずっと前からフツフツと想い、ようやく腰を上げました。

この度、言語聴覚士から就労支援員に転職いたしました。

就労支援員とは?
一般就労を目指す、障がい当事者の就労を支援する職業。

ビジネスマナーや基礎体力などの基礎講座。PCスキル、 その仕事に必要なスキルなどの専門講座を行う。

企業訪問なども行い、利用

もっとみる
言語聴覚士だって、働く場所は自由。

言語聴覚士だって、働く場所は自由。

言語聴覚士のみんな、言語聴覚士だけが仕事だと思ってないですか?

私は一生病院で、老健や特養で働く……と思ってないですか?

もし言語聴覚士という仕事に悩み、もうしんどいよー。と考えている方。

誰もが経験したことのある気持ちだし、いろんな事情で辞めていくセラピスト仲間をたくさん見てきました。

でも、せっかくの国家資格。お金もかけて、一所懸命に勉強して取った資格、辞めちゃうのはもったいない。

もっとみる
自分の強みってなに?って、案外難しいよね。

自分の強みってなに?って、案外難しいよね。

先日、所属しているコミュニティ #MediWebラボ で「自分の強みを見つけるワークショップ」に参加。

ポストイットに自分の好きなことを動詞で書き出していくんだけど、案外これが難しいの。

20個書き出すのにも、あれ?こんなに難しかったっけ?って。
なかなか思い浮かばなくてびっくり。

目指せ!50個!

好きなことのベクトルが自分だったり、他人だったり。その人が立っているフェーズによっても異な

もっとみる
戦う相手がいないから1位、先駆者になるべし。

戦う相手がいないから1位、先駆者になるべし。

先日行われた、noteクリエイターフェスの「ひらめき力を身に着ける!松丸亮吾さんに学ぶクリエイティブ思考#クリエイターフェス」のアーカイブは信を視聴!

もともとクイズ番組や謎解きは好きだったので、松丸さんのことはお見かけしたいたのですが、まさか東大生も赤点を取ることがあるなんて。

これが俗にいう、先入観。東大生は頭脳明晰、賢いから良い点数しか取らないはず。

まさかそんなことなかった。

この

もっとみる
離職中の私がそこそこに仕事できているワケ。

離職中の私がそこそこに仕事できているワケ。

みなさん、こんにちは!

私、離職して3か月ほど経ちました。(早いなあ)
細々と転職活動を行っております。

この3か月、なにしてた?と自分でも思うのですが。
遊んだり、ボランティアしたり、勉強したり、運転練習したり。

そして、ありがたいことにお仕事の機会を頂けているんです。

無職中の私がなぜ?そこそこお仕事をもらえている?

仕事をしていると休みたいと思うのに、仕事がなければないで仕事したい

もっとみる
ハローワークに初めて行く時に気をつけること!

ハローワークに初めて行く時に気をつけること!

みなさん、こんにちは!
はるです!

私、転職活動中であり、かつハローワークにお世話になっています。

ただ、全く知識がない私。
とんでもなく、これは下調べをしなかった私が悪いのです。

なので、私が感じた知っておくとよい、「ハローワークに行くときに気を付けた方が良いこと」を紹介することとしました!

1、需給の申請に行く日には気をつけよう!ハローワークに失業手当の申請に行く日(曜日)は、自身の1

もっとみる
臨床を離れて早2か月、結局臨床が恋しい。(笑)

臨床を離れて早2か月、結局臨床が恋しい。(笑)

みなさん、こんにちは。はるです。

退職し、2か月目。もう9月になりました。
(あ、月報書いてない、書きます)

この1か月、あっという間に過ぎました。
めちゃくちゃ早かったですね、そう思うのは私だけでしょうか。

この2か月私が取り組んだこと。こう見ると、案外なんにもできてないなと。
せっかくなら、日本1周の旅でも行けばよかったな。

でも、2か月仕事しなくても生きていける。
1か月目は「そろそ

もっとみる
他人に委ねることが楽だったりする。って、共感できる?

他人に委ねることが楽だったりする。って、共感できる?

こんばんは、はるです。

昨日、話をしていてこんなことが。

「いちばん好きな食べ物ってなに?」

この手の質問が実は苦手。

いちばんって選べないし、選ぶ基準とは?
と、私の中で疑問が浮かんできてしまうんですよね。

自分のことを理解するのがいちばん難しい。

これは学術的にも、そうと言えるのですが。自分のことを理解するのが、いちばん難しいんですよね。高次脳の中でも、自己判断・自己認識という部分

もっとみる

ペーパー歴7年の女が運転の練習を始めて、ちょっと自己肯定感があがった話。

みなさん、こんにちは。

はるです。

タイトルの通り、私はペーパードライバー歴7年。
7年っていつよ。って話です。

こんな私が、ついに自動車運転を克服しようと思い、練習を始めました。
助手席には母親という教官を乗せ、ひやひやしながら運転しています

私と同じようにペーパー歴が長く、運転をあきらめようとしている方もいると思います。

あきらめなくても大丈夫。

だって、運転が下手すぎて教官に呆れ

もっとみる