![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93542707/rectangle_large_type_2_52c5eb9ff82409381c5d1cf643fb3c2c.jpeg?width=1200)
まさかの平日の初マルシェが大盛況した常滑の青桃社鯉江ってやっぱ天才
2022年12月16日(金)、青桃社鯉江、初勝負
石屋がレンタルスペース作ってマルシェだって?
miraくるの大好きなお取引先様、株式会社おしゃ楽様。
株式会社おしゃ楽
愛知県拠点の石材商社。海外から様々な形の石を取り寄せ、贅沢な敷地の
資材センターにて〈自然な石の形を活かした面白いお庭創り〉の提案を
している。特に〈ガビオン〉を用いた提案に力を入れている。
![](https://assets.st-note.com/img/1671306324079-xrlagKkJJU.jpg?width=1200)
そんなおしゃ楽様が〈もっと、石を、ガビオンを身近な世の中に〉を
実現すべく、石を愛する社長とご令嬢の決死の挑戦でコーヒースタンドを
併設したレンタルスペースを9月1日に愛知県常滑市にてオープンされた。
miraくるファンの仲間なら、「あぁ、君があの付き纏っていた施設ね」と
今、これを読んで思い出した方も少なくはないだろう。
そんな、おもしろさしか感じない青桃社鯉江。
それでも、どれだけ素敵な施設でも、プロダクトでも知られていないと、
誰かの心の宝にはならない…。もっと青桃社鯉江を世の中に知らせるぞ!と
2022年12月16日(金)に初めてのマルシェを開催することに決定。
…ポスティングやSNS発信を頑張っているとは言え、本当に成功する?
平日だし…本当に成功する?とスタッフ全員ドキドキであったに違いない。
飛ぶように売れる、マルシェは初めて見た
そんなスタッフたちの心配をよそに、まさかの開店前からお客様が。
この瞬間、私miraくるは成功を確信。うん、まだ開店していないのに(笑)
だってさ、岐阜を拠点に活躍されているはらぺこドーナツ様。
私も調子に乗って初動で4つ買っちゃったけど…。
1時間もしない内に完売って‼
私もマルシェやマーケットは何回か参戦したことあるけど、
あれだけ人が途切れず売れているのは初めて見た。
![](https://assets.st-note.com/img/1671306139927-ZPqjTwYAL4.jpg?width=1200)
パン工房ヴィエノワ様も開始1時間後、kitchen風鈴草様も開始2時間後には
miraくるが狙っていたパンもホットドッグも売り切れている~💦
平日なのにそんなことある!?とめちゃくちゃ嬉しい…。
![](https://assets.st-note.com/img/1671306214879-zxvfs6oWwo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671306055731-l571Naw0hC.jpg?width=1200)
暮らしにプラスワン、が出来るんじゃん
青桃社鯉江で地域の人々が驚いたり笑ったりしている
いやいや、レンタルスペースのマルシェだし
当然じゃん(笑)とツッコまれそうですが(笑)ここからは少し心情を。
私は外部の人間とは言え、ここの建物は何て面白いんだ…と一年前に
社長から案内された時にきっと、そんな場所になる気がすると思って
一緒にそんな場所にさせて欲しいと付き纏って、たまに清掃したり
前日にも押しかけて椅子を組み立てたり、色々お邪魔しました。
勿論、おしゃ楽様のプロダクトであって私のではないですし、
私が出しゃばって言うのも違うとは念頭に置いた上でも
正直めちゃくちゃ感慨深かったです。嬉しかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1671307106686-n4zBymwCvL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671307195200-dTAnFeb9er.jpg?width=1200)
私と同い年位のママ達が親子で、3世代で、ママ友同士で、
心から楽しそうに集っている。この瞬間がずっと見たかった。
きっとここはそんな場所になると思って時には砂埃にまみれたり。
外部のたまに付き纏っている私が思うのもおこがましいが…感動した。
だってさ、普段仕事なり家事なり育児なり、みんな一生懸命生きているし。
そんな忙しい中、中々休日や空き時間に遠出をするのって大変なこと。
それに、コロナ禍になってからやれマスクだの消毒だの、
お出かけのハードルも格段に上がっているこんな世の中。
それが、この建物の中で、普段ちょっといけないようなミニマッサージや
自分からとっつくには少しハードルの高いフラワーアート、
中々きっかけがないと行けないオーガニックカフェ…
それらが集うイベントは普段頑張る大人たちへの新しい価値を提供する。
![](https://assets.st-note.com/img/1671308163928-efCxUBTWMi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671308026060-Ixow4Z75W5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671308036859-QphAPFZ7vh.jpg?width=1200)
元々ブライダルの現場でフローリストをされていたご夫妻からレクチャー!
![](https://assets.st-note.com/img/1671308043330-DomdvEoiM5.jpg?width=1200)
子供にもいつもと違う体験をさせてあげられる
コーヒースタンドの横にはお子様へのおもてなしもあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1671308840605-KO0G6QM584.jpg?width=1200)
かわいい子供へのお帽子のお土産や指輪だって!
指輪やヘアピンは100円で買えるので初めてのお買い物デビューにも♪
![](https://assets.st-note.com/img/1671308685270-sF3fmm70CU.jpg?width=1200)
そして、青桃社鯉江の運営元おしゃ楽様も石遊びをお子様にご提案!
こちらのコーナー、お子様達の真剣な眼差しが素敵でした。
まるで、アーティストになった気分!
![](https://assets.st-note.com/img/1671308602182-pqCL3nyDhL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671308638237-ph9LOEQFFK.jpg?width=1200)
軽い気持ちでやった、大人の私も真剣でした…。
ニスを塗りましたがニスを塗っただけで外にあるイメージの石が
グッと≪こっち側≫になってる!これには驚いたなぁ…
![](https://assets.st-note.com/img/1671308758671-2Y2Gz8dHyt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671309182538-5pSXT65EUK.jpg?width=1200)
青桃社鯉江、めっちゃ楽しみ!
きっと、常滑市民の方に新しい価値をお届けします。
常滑市の方は本当に幸せ者。
こんなに面白い施設、私は愛知県内で他にあるかな?と本気で思ってます。
でないと、こんな長文書けません。笑
レンタルスペースやコーヒースタンド…様々な可能性を秘めた青桃社鯉江。
どれくらい魅力的かって、私の他の業務委託先の仲間が
来年はるばる飛行機と新幹線で来てくれるくらいには!
企業研修とかも少し面白い空間でやってみませんか?
会社のビジョンを語るなら、まさに会社のビジョンを掲げたこの施設で。
営業研修だって、ガビオンでロープレ練習をすれば最高じゃないですか。
![](https://assets.st-note.com/img/1671309757580-Dn8d0g9HkR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671309734380-L7rf2Isl1g.jpg?width=1200)
二回目も、開催予定
『ふぇ~~~ん(´;ω;`)めっちゃ楽しそうじゃん(´;ω;`)行けなかった…』
と、落ち込む必要なんて全くありません‼
青桃社鯉江はまだまだ始まったばかり。二回目も、これからもきっと。
それに、何より…
![](https://assets.st-note.com/img/1671309948371-9AY5YgXqIH.jpg?width=1200)
豊半様の海鮮煎餅うますぎるやろーーーーーーーーーーーーーーーー!爆笑
いや、もう飛びましたよねwダイエット中なのに止まらない←
何ならもう無くなりかけてるし早急に補充したい…。
ってことで、二回目も絶対買うんだからーーーーーーーーーーーーーーー!
マルシェ以外にも、週末にはイベントをやっている青桃社鯉江。
皆様、珈琲を飲みに、是非遊びにいらしてくださいね♪