過去に囚われた家族は希望の夢を見るか?【希望の糸/東野圭吾】
数か月前、久しぶりに書店へ行きました。
たくさん並んでいる本をぼんやり見ていたら『私は誰かの代わりなんかじゃない』というありふれた台詞が目に留まる。
その場ですぐには購入しませんでしたが、その台詞がやけに頭に残りネットで調べたところ、東野圭吾の人気シリーズ最新作であるとの事でした。
ああ、ミステリーか…と思いレビューを見てみたのですが、どうやらこの作品はあまり東野圭吾っぽくないらしい。というのも、シリーズ自体がゴリゴリのミステリーであるため、そういった恐怖要素は薄めの、群青劇に近い作品だというレビューが多く見られました。
後日購入して読んでみたところ、随所に涙ぐましい場面が。
ミステリーだとかそうじゃないとか…ジャンルで括って講評するにはもったいないほどの良作でした。
人生における節目の時などに読み返したいなと思える、私にとって大切な一冊になりました。