
Photo by
corvus_butoboso
【豆知識】カラスは賢い!どのくらい?
どうも、みおです。
カラスは道具を使って物を取り出すなどの能力持っています。
木の枝を使って昆虫を捕まえるなど、
他の動物には見られないような、
道具使用の能力を発揮します。
また、カラス同士で情報を共有することもあり、集団での知識の伝達能力があります。
カラスもおしゃべりを訓練すれば、
喋れるようになるようです。
カラスは、食べ物を手に入れるために、
他の動物や人間が使っている道具や物の配置を観察して使い方を学ぶことができます。
カラスの考え方は、我々人間やチンパンジーに近く脳の発達具合が高いとされていて、小学校低学年相当といわれています。
また、集団で意思疎通を図る時は、「カア」と鳴いた時に周波数による伝達を行っているようです。
動き方の特徴を捉える力はダントツですね。