このマガジンは「楽しく、続ける」を趣旨として発信してます。まだnoteに慣れてない人は知り合いづくりと記事の共有を兼ねてぜひご参加してみてはいかがでしょう🌹 ※原則1日投稿記事は2本までとしました。ご了承ください。
【ルール】 1日にマガジン登録は最大で3回までで、宜しくお願い致します。 【コンセプト】 『楽しく生きる』『みんなで学びながら成長する』『人と人との絆を大切に』という3つの柱をコンセプトにしています。 参加したい方は、参加したいとメッセージで頂ければこちらから招待メッセージ送らせて頂きます♪♪ ※画像は変更しないようにお願い致します。
Momo
noteで書き続けていて、気がついたこと。 結構、凝り固まった思考がまんまあるなあってこと。 高校生の頃、日記を書き続けていた以来自分のことを書いている。 そして80日目を過ぎて、ようやく気がついたこと。 なんて残念な奴‼️ しかし気がついて良かったヤツ🤣 自分の自論を展開する、面倒臭いオバサンになるところだったと思いたい。 どの辺がそう思ったのか、書いてみようと思う。
この数年、目標を見つけて 自分なりに切磋琢磨していた。 人との関わりも増えていった。 そんな中の備忘録。
先日とても面白い取り組みを知った。 自分の売り出したいコンテンツを「自動化」させること。 最初、こちらの本を読んだ時 こんなに上手くいくもんかな〜と半信半疑。 紹介された方が、この本を読んで心動かされたのは120本のメールで顧客との信頼関係を作るという所。 なるほど〜、 それだけでもちょっと私も心が動いた。 というのも、 コンテンツ作成を結局やってみたい。 それが目標だった。 手段ばかり自分はクローズアップしていたけど、結局はコンテンツ。 このnoteを続けているのも言語
平和に生きていることって、日本にいるととても普通な事。 水道水だって、飲んでも下痢になるようなことは無い。 治安だって、そんなに悪くない。 そんな平和な日本でも、人的被害に遭う人は多いと思う。
自己開示的な内容を見聞きする時、私の心は揺れ動く。そんなプライベートな出来事を人に話して大丈夫なのだろうか、と。自殺未遂や配偶者の不倫、幼少期に受けた性的被害。こういった経験は、自分の中で静かに受け止めておけばいいことなのではないか。 「蓋をする」という言葉で片付けられてしまえばそれまでだ。でも、そうせざるを得なかった人たちがいる。彼ら彼女らにとって、それは心を守るための唯一の術だったはずだ。 その経験を、わざわざ誰かに伝える必要があるのだろうか。そんな疑問が、いつも私の
八重洲中央口ってここかあ。 いまいちこの場所をずっと把握していなかった。 今日は超超久しぶりに大学時代の友達に会う。しかも同窓会だ!大学3年を終えて一年休学して中国語学留学した私には縁のない同窓会だった。 ゆるく繋がっていた友からのメール。 それは同窓会のお誘いだった。 同窓会の場所に行ったら、何となく面影のある人もいた。 正直よく覚えていない。 でも、、、あの頃、本当に私たち頑張って授業に行っていたよねとか、 とても懐かしい話で盛り上がった。 歳を取ってこんな友のご縁の
今年初めに、調子が悪いなと思っていたら微熱が続き、ちょっと熱のある状態が続いてとても困ったことが。 年始なので病院もやっていない。 薬も何を服用してもわからない。 熱が下がるようにロキソニン。 熱がさがったと思って、服用をやめるとぶりかえす。 そこでファストドクターを使ってみた。 以前から聞いていたオンライン受診だ。 家の地域は、診療に来てもらうことが出来なかったが都内だと薬もその場で渡してくれる。 これのいい所は、保険適応なのだ。 そのプラットフォームも分かりやすくて、調
私は3年前にウォーキングを始めた。 とあるコミュの愛すべきイケイケさん達が、それはまたよく運動するのだ。 座右の銘は 「脳を鍛えるには運動しかない!」 3年前はコロナ禍という事もあり、ともかく動いていなかった。 しかも更年期も過ぎようとしていて、体が思うように動かない。 これはまずはウォーキングから少しずつ小さく始めようと、昼休みにせっせと歩きに行くようになった。ちょうどこの11月はじめから。 また、Liveランのアプリを使って昼休みのプログラムに参加したりしていた。 そし
これは日本人特有じゃないかな、 と留学したり台湾企業に務めた経験がある私が思うこと。
依頼した商品購入代行業者と、 超絶会話にならないメールのやり取りをしている。 相手は自分の立場しか言わず、 え?これ最初に言うべきことだよね? って言うことが後出しで、とても困っているのだ。 後出しジャンケンですよぉ。 と、言いたいのですけど。 海外生活で日本語がおかしい? ならばChatGPTに聞いて、日本語直してもらってよ。って思うのも私の主観だ。 商売っけがないのか、 うーん。 ChatGPTに聞いてホワイトに対応します。
オードリータンさんを紹介した、近藤弥生子さんの著者に出てくる雞婆達。 「雞婆」って言葉もオードリータンさんから聞いた造語らしい。 台湾の方は、親しみを込めて使うそうだ。 近藤さんはご自身のオプチャを持っている。その名も「トリキーズ」。 先日初めてはいらせていただいた。 懐かしく申し上げると、台湾の中年おばちゃんはみーんな雞婆だと思う。 彼女達の思い込みでずんずんズバズバ進んだり言い放たれたりするので、クソバイアスって何ぞや?みたいな、クソバイスさえも相手にしなさそう! 私
今日はあるイベントに参加して、自分の家族が亡くなった出来事をいくつか思い出した。 兄の突然の死まだ寒い3月中旬、自分の下宿しているアパートに電話が入った。 母からだった。 「驚かないで聞きなさい。お兄ちゃんが亡くなった・・・」 驚かないわけにはいかない。え?何言っているの? 突然倒れて、そのまま病院へ。でも息は戻らなかったという。 兄は30歳を過ぎたばかりだった。 母の心臓の病気母の心臓があまりよくないことは知っていたけど、本人はあまり口にしなかったのでそれほど大きくとら
今晩は素敵なディナーコンサートだった。 色んな人たちと会った。 そしてヴァイオリンとピアノで魅せてくださった小さなコンサート。 ヴァイオリンって色んな音がでるんですね。 電子ピアノも弾く人でこんなに違うんだ。 お食事も美味しくて、まるでフレンチ懐石でした。 ハーブティーがとても凝っていて、フレッシュミント、ドライレモングラス?バラの花とだったような… 素敵な音色を思い出しながら、今夜はゆっくり眠れそうです。 今日行ったレストランはこちら 素敵な音色のデュオ✨魅せてくれます
noteは書く媒体と思っていたけど、 色んな使い方をしている人たちがいて とっても自由で面白いコミュニティでもあるんだな、と連続投稿しながら気がついた。 最初は自分の内省アウトプットをしていて、ふっと見ると面白いタイトル、内容もためになる事が書いてある。 すべて読んでいると時間が無くなってしまうので、まだまだnoteの中を旅しているかんじだ。 そして色々刺激を受ける。 ストレングスファインダーによると、私は着想一位。この着想さんがnoteを使う人たちの自由さに、自分の着想も閃
わたしを探してくれる友人がいる。 途絶えてしまった連絡。 疎遠になった関係。 ケンカ別れをした訳では無いけど、特に女性は家庭をもち子どもに手がいっぱいで、友人とはどんどん疎遠になると思っていた。 ところが最近、中国留学時代の友人と繋がることができたり、最近では全く縁がなかった大学の同窓会に呼ばれたのだ。 大学の同窓会なんてあり得ない。 だって私は1年休学し、同じ年に入学した友達とは4年目で別れ別れになっている。 でもありがたいことに連絡を取ってくれるのだ。 あの人だったり、こ
言葉は未来を創るなあと思うのがこの 「Wish list」だ。 三年前からWish list100を作っていたけど、今年から小刻みに三ヶ月に一度Wish list 20を書き出すことにした。 私の作った手帳はそういったフレームにしている。 今月から新しく三ヶ月手帳が始まっているので、今朝リスト20を出していた。 最近、やりたいことへの目標が定まっているので、書くことあるだろうか?! と思ってみたけど、意外と出てくるものだ。 そして今回のWishは繋がりがある、点と線を繋げる