マガジンのカバー画像

【Mintまとめ】発達障害 ☆ 得意を伸ばす

9
「みんなのミント」に投稿したnoteからの抜粋です。
運営しているクリエイター

#不登校

「ビジュアル・シンカーの脳」を読んで(6)

グランディンは著書の中で「脳の働き方の違いで隅に追いやられている人たち」が受け入れられる…

「ビジュアル・シンカーの脳」を読んで(5)

マインドマップは言語思考の整理術 「図解」とか「見える化」とかいう言葉は、世の中の至る…

「ビジュアル・シンカーの脳」を読んで(4)

グランディンは本書の中でこんなことを言っています。 本稿では、この2つについて感じたこと…

「ビジュアル・シンカーの脳」を読んで(3)

物体視覚思考と空間視覚思考 視界の中でパターンや概念も見えちゃう『空間視覚思考』タイプ…

「ビジュアル・シンカーの脳」を読んで(2)

言語思考と視覚思考 「順を追って考える」「場合分けする」。私たちはこうした筋道のある思考…

「ビジュアル・シンカーの脳」を読んで(1)

今回ご紹介するのは『ビジュアル・シンカーの脳』という本です。 著者のテンプル・グランディ…

「できない」で終わらせない

できないで終わらせない。こう書くと、よくある学習塾のキャッチみたいですが、言っていることはその通りと思います。 ただ私たちは、無理してまでも「できないことをできるように頑張ろう」とは考えません。 私たちの「できないで終わらせない」は、 ・できないことなんてたくさんあるよね ・それはそれでいいんじゃない? ・でもそれだけで人生終わっちゃつまんないぞ ・その分、なんかできること伸ばそうよ という文脈に繋げていきます。 そうです。「人生どこでバランスを取るか」。そこ