
【ダイエット】間食を止めるための次の打ち手を考えた
自転車が出てくる曲って明るい曲が多いなとふと思ったぐんまです。
(※自転車を漕いでる曲はたいてい明るい説。暗い曲があったら教えてください)
風になる/つじあやの・車輪の唄/BUMP OF CHICKEN・夏色/ゆず
=======
今日は【ダイエット】間食を止めるために次の打ち手を考えたというテーマで書かせて頂きます。
最近は朝食を食べてみたりと実験をしています。
詳細はこちら
そんな中での最近の悩みはとてもシンプル。
体重が減らないということ。
食べても増えないけど、食べなくても減らない。
そんな状態が続いています。
私の目的はダイエットなので、このまま体重が減らないとモチベーションが下がってしまいそうです。
というか、もう下がってきています。
そんなこんなで今日の話です。
1.モチベーションが下がってきた代償
体重が減りもしないし、増えもしない期間がもう約2ヶ月になろうとしています。
正直、モチベーションも段々下がってきています。
(※でも、朝食を食べるという実験をしているときは面白かった)
そして、その代償に間食が増えてきているという事実があります。
増えもしなければ減りもしないというのをイイコトに毎日と言っていいほど間食をしている。
スナック菓子大好きなんです。
それは、減らないよね。
分かっていたのですが、見て見ぬフリをしてきました。
さぁ、この壁を打ち破るべく、どうすれば間食を止められるかなぁと考えてみました。
2.間食をしている時間は?
まずは、分析からです。
止めたいから頑張る!と言ってもそんな簡単に止められません。
そんなんで止められたらもう止めてるもんね。
最初に考えたのが、間食をしている時間っていつもだいたい同じ時間帯だなということ。
私は、平日の昼間は仕事なので、ここでは間食はしていません。
そうなると、仕事が終わった後の帰宅後です。
考えてみると、夕飯の前に食べていることが多いなと。
昼を抜いているので、夕飯前の誘惑に負けてしまっている。
夕飯前なんだから、我慢しろよと思う方もいらっしゃると思いますが、気持ちがデブの私は耐えられないんですね。
「一口だけ」と食べたつもりが、一口食べたら最後。
食べたいという気持ちがダムを決壊させたかのように怒涛に押し寄せ、食べ物を探し漁り、食します。
じゃあ、この時間帯を我慢出来れば、間食率はグーンと下がるのでは無いか?と考えました。
(※間食率ってなに?)
3.間食を止める打ち手
さて、間食をする時間帯が分かったところで、この魔の時間をどう過ごすか?
その打ち手を探したいと思います。
間食をしない時間帯は昼間の仕事をしている時。
であれば、何かやらなくちゃいけないことがある時って間食をしないなぁと。
よくよく考えてみたら間食へのルーティーンがありました。
帰宅→お風呂掃除→洗濯物取り込み→洗濯物畳む→ホッとする時間からの間食→夕飯
ポッカリと空いた時間。ここで食べてる。
じゃあ、何かやることをここに組み込んでしまえば、間食無くなるやん!
(※いきなりの関西弁)
ってことで、今日からこの時間帯にエアロバイクをブチ込んでみようと思います。
間食を止めて、運動時間に充てることで一石二鳥!
さて、いつまで続くか、間食を止めることが出来るのか?
とりあえず、頑張ってみまーす。
まとめ
体重が減らない期間が約2ヶ月。
増えもしなければ、減りもしない。
それをイイコトに間食が増えてきた今日この頃。
こんな生活してたら痩せないよなと再確認をしました。
そこで、間食を止めようと考えました。
まずは時間帯。
間食をしている時間は夕飯前。
この時間帯をエアロバイクに充てて間食をしないということをしてみようと思いました。
がんばるぞー!
結果はまたこのnoteで随時配信していきます。
今日は【ダイエット】間食を止めるための次の打ち手を考えたというテーマで書かせて頂きました。
本日も読んで頂き、ありがとうございました。
では、また。
私の全記事マップです。
よろしかったら覗いてみてください。
いいなと思ったら応援しよう!
