見出し画像

続!リフィルの保管術

こんにちは、こんばんは。みのんです。

システム手帳のリフィルって溜まりますよね。
皆さま、どのように保管されているのでしょうか。
私のM5リフィルですら、年単位となるとそこそこ場所を取るので、バイブルやA5のリフィルとなると…。
バインダー?
でも、バインダーが山のようになっていきますよね?
気になる…!

私はというと、専用バインダーを買わず、ひと月分をまとめて紐でくくって積む!というなんとも原始的(?)な方法で保管していました。
▼詳しくはこちらを読んでいただけると嬉しいです▼

1年半以上、つまり私のM5手帳期間分の全てをこの方法で保管していました。
(バインダーもお高いし…、両面筆記だから貼れないし、そもそも何かに貼るとよりかさばるし泣)
しかし、先日積んでいたリフィルが雪崩のように崩れまして…!そりゃそうだろう!
いつか崩れるだろうなとは思いつつ、良い案が見つからなかったので、そのまま放置していたツケが見事に回ってきました。
崩れてきた苛立ちとめんどくささをそのままに、とりあえずもう崩れないようにとの思いでその辺にあったお菓子の空き缶を手に取り、リフィルを入れてみました!

ジャーストフィーット!

今のところ、最適解です。私的に!

私のM5自作リフィル、縦幅が市販品よりもほんの少し長いのですが…本当にピッタリ!

テンションが上がって、絶対需要はないだろうと思いながらツイートしたところ、いいねをたくさん頂けておりまして驚いています。
本当に脳内が「!?!?」という状態です。

使用したのはデパ地下でお馴染み、「L*espoir」(レスポワール)さんの缶

おそらく実家か親戚宅から、もらった?お菓子の缶を捨てず、そのまま再利用していたのが残っていた模様。
(1つは使っていないペン入れ、もう1つは空き缶でした)

調べてみたら、中のお菓子は変わるものの定番の形のようです。
通常のブランドロゴ缶はもはや懐かしさがありました。

フタを閉めてスタッキングするのであれば寝かせて。
私の書く量だとちょうど1年分がゆったりとおさまりました。
もっとたくさん書く!という方であれば1年分は厳しいかもですね。
ただ、過去分も頻繁に読み返したりするなど、とりあえず入れておきたいのであれば、ガンガン立てていけばOK。

2缶重ねてみた図

私は重ねておきたいのと、ふたが宙ぶらりんになるのでゆとりをもって入れる派です。

もちろん、書き終わったリフィルだけでなく、アクセサリーリフィルとかも含めた未使用リフィルを立てて置くのにも良さそうですね。
(これだけ入るのならおさまるでしょう…たぶん笑)

贈り物など特別な機会でないとデパ地下お菓子は滅多に買いませんが、これは来年までに新しい缶をGETせねば!
クッキーやレーズンサンドが単純に食べたいだけとも言いますが。
お高めお菓子を自分のために買いに行く理由ができました。笑
リフィル雪崩の苛立ちには勝てませんもの。仕方ありません。ええ。

おわり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?