![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98052820/rectangle_large_type_2_facd070f727dba43f438c8b318720451.jpeg?width=1200)
写経。やっとペースがつかめた。
「行動は人生を変える」
おはようございます。ゼロです。
🤔 「ダラダラすると人生変わるよ。悪い方に!!気をつけよう😱」
今回(隔週水曜日)は、ペン習字の話。
いや、写経の日。ほぼ、般若心経。
何歳からでもやればできる
継続はチカラなりを証明したい
2023年の1月18日から再スタート
🤔 「╳100日後上達するペン習字」
失敗!!100日程度じゃうまくなれない
すみません。舐めてました。
😳 「とにかく毎日コツコツ続ける写経」
それでは、いってみよう!!
BGMはこちら
油断すると?涙でます。
気をつけてご覧ください。
しかし、今さらなんだけど
うち、東本願寺なんで正信偈なんだよね。
📝 前回からの進捗
2週間で一冊終わりました。
同じペースで継続できています。
前回はこちら
やっと、練習ペースがつかめました。
![](https://assets.st-note.com/img/1676385743685-H3qN7gAb24.jpg?width=1200)
般若心経 練習帳9冊
いまごろ?ペースつかんだの?
めちゃくちゃ簡単な話
![](https://assets.st-note.com/img/1676385840493-YmVu58Ec11.jpg?width=1200)
この節が経題+9節あります。
1日1節で10日。
写経の練習。なぞり1日。
写経の練習。1日。
清書。1日。
noteに書く。1日。
これで、14日二週間。
noteに書く日は、二週間に一回
練習はお休みです。
二週間に一冊ですので
前回の毎日5ページよりは
早く進みます。
次回の写経報告は
![](https://assets.st-note.com/img/1676386146263-DV2L8jlYl2.jpg?width=1200)
2週間ではわからない差。
ほんの少しを積み重ねていきます。
一年だとさほどうまくならない。
10年続けるとどうか?
ダレナイ限りスペシャルになれるよ。
がんばろう。
他のnoterさんの写経
他の方の作品をみて
モチベーションをあげていこう。
視野広がればいいな
Frau schnittさん
これは、どうやって作るんだろう?
すんごい作品。
どれくらい時間がかかるのか
どうやって捻出しているのか気になります。
Psypherさん
試しにやってみて
サクッとうまくかけるようになりたい
練習の成果がでるまで
コツコツつづけていきます。
あたたかく見守ってください。
成果はでるまで続けるだけ
それが、遅いのか?早いのか?
一定のセンスは継続で乗り越えよう。まあ、数年単位ですよ。
気長にいきましょう。
📻 本日のスタエフ
朝7時配信
ではまた、お会いしましょう
じゃあね
いいなと思ったら応援しよう!
![八田 零 ∣ゼロ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160107307/profile_9277838251700aac19d328e27ba3ba10.png?width=600&crop=1:1,smart)