文章技術 「100回チャレンジ」 #43 省きすぎない
「行動がすべて」
おはようございます。ゼロです。
今回は、文章力を鍛えるの53回。
「100回チャレンジ」#43
文章力の全技術100
をひとつひとつ実践します。
音声はこちら
それでは、いってみよう
■ 文章力を実際に鍛える
「わかりやすく伝える全技術100」
この内容を実践して記事を書きます。
本を読むだけでは文章はうまくなりません。
スポーツと同じ。
練習しないと上手くならない。
全技術100はこちら
「へぇー。そうなんだ。なるほど」
ではスキルはあがりません。
「1から100 内容を実践」
一日ひとつnote記事を書けば100日
「100回チャレンジ」
■ 省く言葉に気をつける
文章の全技術100の実践
100回チャレンジの43回目
今回は、省略の話です。
省略はよくあります。
ただ、必要な言葉まで
省くと意味がわからなくなります。
気をつけよう
■ 本にある悪い例
この文はわかるようでわからない
大切な言葉が省略されています
一見すると問題ない
そう思いそうです。
脳が勝手に補完してそうです。
どのぐらいの時間で
2〜3リットル排出されるのでしょうか?
時間が抜け落ちてます。
具体的にわかるようにしましょう。
それでは、
へんな文章例を作ってみましょう
■ 文章例を考えてみよう
むりやり感あふれてます。
ただ、日常会話でよくありそうな文章です。
① いや、時間は何時ですか?
朝では伝わらない。7時?8時?
なんと6時?? それは無理や
② 誰に?どこに提出すればいいの?
〇〇さんに手渡し?事務室や職員室宛でよいのでしょうか?
③ 何で??クルマ?電車?バス?徒歩?
移動手段によって距離が全く異なります。
いつも言ってる話
省略してる自分はわかってる
相手もわかると思い込むと
全く伝わりません。
考えたらわかるでしょ
常識的に伝わるでしょ
は伝わりません。
できる限り具体的に
言葉にしましょう。
文章力を鍛えて伝わる日本語
コミュニケーション力を上げていきましょう。
適当に言葉を省略しない
そうすると伝わりやすくなります。
あと57回
長いね!一緒に文章力を鍛えましょう!!
毎日19時 standFMのライブ
毎日の振り返り作業配信しています
今日も素敵な一日になりますように。
またお会いしましょう。
ワタシのKindleはこちら
その他のKindle↓
#みんチャレ
#ゆっくり散歩
#週一散歩
#毎日の積み重ね
#努力の続けかた
#マインドフルネス
#ライティング
#100日チャレンジ
#わかりやすく伝える技術
#文章力全技術100
#読書感想文
#文章力を鍛える
#副業