「読書感想文」 文章術 総集編 いつまで勉強してるの?
今回は読書感想文の総集編
「文章術の本の感想文を集めました」
文章の勉強はしていない野良です。
そんな私の今の文章力はこれが限界。
私が良く書くフレーズです。
ホントにもう。黙りなさい。
これまで文章の勉強をしていないか
してきたといえるのか?
読んでくれた人に判断してもらおう。
文章がうまくなりたいと思ってるあなた。参考になると思います。4、5年試行錯誤した結果です。ぜひ、ショートカットしてください。
それでは、いってみよう
■ 土曜日は読書感想文
日曜日に過去記事紹介をしています。そこでふと気になってこれまで文章術の本の感想をどれぐらい書いたのか調べてみました。
文章の勉強は全然してないから
いつまでも文章スキルがあがらない。
少しでもプロに近づくためにもっともっと勉強しよう。
これまでnoteに書いた文章関連の読書感想文。紹介していきます。
■ 書くのがしんどい
名著 書くのがしんどい
面白すぎて秒速で部下にあげたので手元にはありません。また買おうかな?
ホントに書くのがしんどい
■ 具体と抽象トレーニング
正確には文章の本ではありませんが、考え方として大切なので掲載。感想記事5本かいてます。他の4本興味があれば上のnoteからたどってください。そもそも具体と抽象の概念がわからなければ文章書けないよね。
■ 課長の仕事術
著者の田中和彦先生とは、直接色々とやり取りさせていただき多くのことを学びました。学んだはずがほとんど覚えてません。ホントにいい加減な話しです。その時があってこそ、いまがあるのだけど、今ならもっといい仕事できるだろうね。
できるのかな?自信ないかも。
■ ゼロ秒思考
すべての原点。書きたいなら書くことになれよう。思考の言語化を手に入れよう。常に書く。早く書く。ひたすら書く。それが基本。
■ 読書感想文 攻略
すずらんさんの読書感想文の攻略本の感想。インスタグラマーのすずらんさん standFMもめちゃくちゃ面白い。そんなすずらんさんの読書感想文の本を読んで実践。
そもそも私の読書感想文がすずらんさんの組み立て方をそのままトレースしてます。
■ 読書ノートのすすめ
読書したら、読書ノートを書こう。
文章の書き方にもつながります。
ただ、やはり私には合いませんでした。
書くことを決められると書けない。余白が多くないと続けられなかった。あくまで私にはです。
■ 大人の語彙力大全
語彙力がないと始まらない。ひたすら単語を覚える。とはいえ、いまやスマホで簡単に検索できるからね。すぐ調べる。そのくせをつけると語彙力はあがるかもしれない。
■ 文章を書く全技術100
100回チャレンジ。昨年の4月からやってるのにいまだに終わりません。二月には終わるかな?三月かな?
■ 文章の教科書
ライティングの本です。Kindleなのですぐ読めます。プロのライターさんが書いてる本です。普段からこだわってることが書いてあったので自信につながりました。
■ 読みたいものを書けばいい
8600文字のアホみたいな長文です。Kindleの文章力を鍛えるのもとになったnoteです。
きっかけは、読みたいものを書けばいいの感想からです。何度もいってるけど、この本、読んだ瞬間にプレゼント用に数冊買いにいきました。
■ 自分のKindle
文章の勉強してないとか言ってるけどそもそも文章術のKindle出してるだろ。アホなのか?充分勉強してると思うよ。
そもそもストーリーフォーミュラ普通に書いてる時点で普通じゃないだろ。
それなりのこと書けてるよ。なぜ間にI-LAND2を入れたかは不明だけどね。
■ 文章の教科書の感想からの引用
もう文章を勉強してない。とか、全然出来ていないとか、エクスキューズはやめよう。いつまで勉強するの?と聞かれたらずっとするしコレからも勉強し続けます。
noteをはじめる前から文章の本は読んでるし今も読み続けてます。文章もずっと書いてる。生涯学習はするけど、勉強してないと言うのは止めにしよう。
とはいえ、10本ほどなんでさほど勉強してるとも言えないよね。
文章力をあげたい方はぜひ参考にしてみてください。
さて、読書感想文を書き続けていくと職人のようにうまくなれるのでしょうか?1年後、楽しみにしておきましょう。
今日もステキな一日になりますように
楽しんで行きましょう。
ゼロでした。
前回は、ゼロ秒思考vsジャーナリング
ビジネス書と小説。
どちらが多くなるでしょうか?
新刊出しました。
こちらは私の
文章力を鍛える
noteに書いた文章力シリーズをまとめました。
noteのつづけ方
noteのつづけ方をまとめました
行動がすべて
30分で書ける本
Kindle集はこちら
#みんチャレ
#ゆっくり散歩
#週一散歩
#毎日の積み重ね
#努力の続けかた
#マインドフルネス
#毎日おまいり
#読書感想文
#コミュケーション
#コミュケーションスキル
#52ヘルツのクジラたち
#十角館の殺人
#後回しにしない技術