
【ブリッジチャレンジ】 ストレッチ入門。お疲れさまでした。
「行動は人生を変える」
おはようございます。ゼロです。
姿勢改善のためにブリッジ
いつの間にか、ただブリッジが目的に
手段と目的が入れ替わるとそれは趣味。
毎週、木曜日発信。
「ブリッジチャレンジ」
それでは、いってみよう
スタエフ
読書の話。全く進みません。
さて、どのようにすればいいのか?
慣れるだけですなあ。
ヒロレッチチャンネル
12月はストレッチ入門を毎日配信
🤔 「毎日15分。毎日なかなかできないね」
🙄 「ストレッチだから楽だけどね」
😳 「よく眠れます。」
はい。またブリッジチャレンジを書いてる。
また一週間経ちました!?
「早すぎます!!カウントダウン。今日を入れるとあと10日」
今週のトライ
ストレッチ入門20
毎日15分。寝る前にストレッチ
これなら続けられる。
また、ゆっくりじっくりストレッチ
スマホの画面をあまり見つめすぎない。(遠くに置く)
をすると安眠につながります。
いや?今回ブリッジ。
あら、ブリッジさん。久しぶり。
胸郭をひらく感じがまだまだ。
とはいえ、よくできるようにはなりました。
以前はアタマあがらなかったからね。
ストレッチ入門21
この一年。開脚は全然進まなかったな。
足裏は、(足の裏ではなくて、腿裏やふくらはぎのことね)、ずっと痛い。固い。
わかりやすい結果をめざすなら
開脚をやってみるのがよいかもしれないね。
2023年。
時短トレーニング たった二分
たった二分で腕破壊されます。
ストレッチ入門をしながら、こちらは適度に週②(水・日)
スマホ首退治
キレイな位置にクビを持ってくる。
こちらも忘れないように週①(金)はトライしよう。
普段の姿勢。歩き方。立ち方を見直そう。
腹筋に力をいれる。
身体の歪みを直す。
骨盤で座る。
骨盤を立てるかな?まっすぐ座ろう。
なかなかできない。
できるビジネスマンへのFAKE IT
まずは姿勢から。ペタペタ歩くのをやめよう。肩こりや疲労感も軽減されそう。
反り腰、骨盤の改善、稼働域アップ
筋トレ。
🤔 「よしやるぞ。と思った時には一年が終わってました!!」
毎日、続けることで
少しずつでも前に進みます。
最初はできない!当たり前。
継続はチカラなり。実感しましょう!
運動不足解消や姿勢矯正にヒロレッチ。
カラダは乗り換えできないからね。
丁寧に扱いましょう。
来年は何をしようかな。
40代後半。どんどん身体が衰えてくる。
キツいことはできない。
けど、何かできる。きっとできる。
趣味は趣味。目標とかどっちでもいいや。
ブリッジチャレンジは、ただ続けるだけ。
気負わず楽しむ。それでいいや。
#ヒロレッチ
#ヒロレッチチャンネル
#ブリッジチャレンジ
#ブリッジ
#ブリッジ回転
#毎日の積み重ね
#努力の続けかた
#ストレッチ
#運動不足解消
#ヒロレッチトレーニング
#肩こり解消
#鳩のポーズ
#セルフケア
#セルフマッサージ
では、また、お会いしましょう!
じゃあね!!
いいなと思ったら応援しよう!
