【過去VS現在】 進化か退化か 過去記事の紹介
「行動がすべて」
おはようございます。ゼロです。
今回は、過去記事の振り返り
なんだかんだで3年半
記事数は1839記事となりました。
埋もれてしまうには惜しい。
好きな記事を紹介。
「2000記事とか4年とかキリのいいところでやれよ」
「まあ、ええやん」
きっかけは、昨日の心理テスト記事。
ふと、昔の記事を振り返りました。
出てきたのがこちら
長い。そのうえ、何言ってるのかわからない
ただ、熱量が高い。5000文字ごえの巻物。
誰も読まないってば。
巻物はやめよう。よく言ってます。ただ、タマに何かが発動して巻物を書いています。最近は、めっきり減りました。
文章構造や文章技術もめちゃくちゃなのに、なぜか「アチい」自分では気に入っているそんな記事を集めてみました。
作風は、今とかなり違う(あくまで自分比)、「文章力を鍛える」といいながら進化してるのか退化してるのか?変化を感じでいただけると嬉しいです。
それでは、いってみよう
■ ピックアップ PV1位
年間PV1位をダッシュボードで振り返り
2019年9月〜2020年9月
noteをはじめて三ヶ月、毎日更新を続けた感想記事。初の有料記事です。コロナ禍まっただ中、緊急事態宣言などの時期にnoteを書きはじめました。全体PV35位
2020年9月〜2021年9月
noteをはじめて1年。はじめて企画をしてみました。あなたの好きなnote。オススメnoteを書いていたのでその延長での企画です。全体PV26位
2021年9月〜2022年9月
これは、動物の心理テストからの続きでカラー診断の記事です。今もセルフ診断できますのでぜひ試してみてください。三年経ってやってみた結果、グリーン。記事を読み直すとグリーン。「一緒なんかいっ!?」全体PV21位。
2022年9月〜2023年9月
名言集から今週の名言。小説、アップステージからの名言。ただ、ここだけの話、読み返すと「こんなセリフはない」ボクは一体何をみたのだろうか?面白いからそのままにしています。全体PV12位
2023年9月〜2024年9月
noteの公式マガジンに入った記事。全体PV1位です。いや、コレ後編なのよ。20000PVと後編がバズったら前編も伸びなさいよ。前編は100分の1です。
あたらしい年の1位が全体順位が高いのも意外でした。資産にはなっていかないのね。ただ、さすがに1位記事。1800記事の中でも上位2%に入ってます。
ギリギリ35位。
ただ、最近の記事が伸びてないだけかもしれない。来年、さらに365本追加したあとはどうなるでしょうか?
400位ぐらいになっていて欲しいね。
文章力の変化はあるのかな?
昔の記事の方が好き
そんなよく声もききます。
文章力は上がった以上に
熱量が下がっているのかもしれません。
では、PVやスキ関係なく
自分のスキな記事
2020年
映画の記事
アタマおかしいんか?と自分に言いたい。
スキな映画何?と聞かれてランブルフィッシュかフラミンゴキッド。これだと伝わらないのでリバー・ランズ・スルー・イット、やっぱり伝わらないので、、、一番好きな映画「ベルリン天使の詩」なはずなのに入ってない。この時は、ゴダールのアルファビルになってる。
いや、だから伝わらないって。
これ以降だと何が面白かったかな?
トップガンマーベリックやジュラシック・ワールド3とかでしょうか?
映画の感想記事といえば
オススメはこの2本
竜とそばかすの姫
竜とそばかすの姫の感想記事。
三年前の記事だけど読み返して面白かった。今じゃこのレベルで書けない。何言ってるかわからんけど熱量が伝わってくる。
スウィングキッズ
EXOのギョンス主演の映画です。
そういえば、今年にMoonも見ました。
ドラマも100日の郎君やらリーガルクレイジーやらよく見てるのでいつの間にか俳優のイメージが強いです。
■ 継続はチカラなり
続けてると続けてるだけで記事になります。
この記事もその類いです。
当時は面白い。
この表現最高と思って書いています。
ただ、振り返るとヘタだなあ
と思います。
奇をてらっている
もしくは、自己満足や内輪ノリ
そんなことを感じます。
とはいえ、当時は全力ですよ。
今も。
長くなったので、明日へ続きます。
2021年から2024年まで
数日間振り返り記事を書いてみます。
どれか一つでも、読んでみてください。
今回なら竜とそばかすの姫の記事です。
では、また。
毎日19時 standFMのライブ
毎日の振り返り作業配信しています
今日も素敵な一日になりますように。
またお会いしましょう。
ワタシのKindleはこちら
その他のKindle↓
#みんチャレ
#ゆっくり散歩
#週一散歩
#毎日の積み重ね
#努力の続けかた
#マインドフルネス
#ライティング
#100日チャレンジ
#わかりやすく伝える技術
#文章力全技術100
#読書感想文
#文章力を鍛える
#副業