![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145622032/rectangle_large_type_2_0f1aad24488a29e67f84b3b69418a3bb.png?width=1200)
6月のふりかえり「なるほど!!」理想の一日をつくろう
「行動がすべて」
ゼロです。ありがとうございます。
さて、いつの間にやら6月も終わり
2024年も半年が過ぎました。
月末は振り返り。
半年の振り返りをしようと思います。
止めておきます。
これからの理想の一日を考えてみた
それでは、いってみよう。
■ 理由はこちら
目標がなく後ろを振り返っても特に意味がない。
これからどうするかを考えよう。
そもそも今年の目標は?
覚えていますか?
年始にこれをやろうと誓ったこと
私はこちら
ベース スラップベース
読書 90冊(2時間/冊)
メモ ふりかえりの習慣化
Kindle 8冊(25時間/冊)
散歩 週2
■ 完全に忘れていました
忘れているモノは叶いません。
行動目標なので忘れます。
何のためにそれをやるのか?
下半期の理想の過ごし方
毎日を笑顔にするために
理想的な毎日を送ろう
そのためには準備と実験
7月からのチャレンジ
・朝型に変える
朝活30分。
noteを出勤前に仕上げる
土日も起きる時間を変えない
・時間を守る
作業配信を18時45分
ライブ配信19時
・日が変わるまでに寝る
■ 土日を早く起きる
これまでは、平日に夜更かしして
土日に寝る。
それでも少しずつ睡眠時間は改善しています。
まだ足りない。
土日をダラダラせず同じ時間に起きる生活にします。
金曜日の夜にネットフリックスを一気に見ない。
スマホゲームを遅くまでしない。
そんな簡単なことから整えたいと思います。
2024年後半戦
うまくいってもいかなくても月末に報告したいと思います。
アラフィフのおっさんの目標とは思えません。
年齢に関係なく当たり前のことを当たり前にします。
今週フォローいただいた方
スピン先生
ヨッシーさん
小鳥遊宵(たかなしよい)さん
かみぽこぽこさん
4名の方にフォローいただきました。
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
kindleの紹介
下期も月1冊以上だします。
文章力を鍛える 2巻
Kindleのみ。95ページ。
文章力をあげるコツ
まとめてみました。
行動がすべて|デカ文字
とにかくやってみよう。
走りながら考える。
まずは小さな一歩から
スモールステップを試してみた本。
慎重派のあなたの背中を押します。
弱い自分を変える本|デカ文字
デカ文字本です。
一般人がKindleを出す意味。一般的な出版物や著作と張り合わずに自分にしか書けないモノを書こう。
それでいいじゃない。
元手は時間だけです。
この本は、New Moonさんとスーパーニートさんの本を合わせてご覧ください。
New Moonさん|デカ文字
スーパーニートさんのKindle|デカ文字
Kindleとnoteがコミュニケーションツールになりました。
現在、11冊 では、またお会いしましょう。
#みんチャレ
#ゆっくり散歩
#週一散歩
#毎日の積み重ね
#努力の続けかた
#マインドフルネス
#毎日おまいり
#読書感想文
#コミュケーション
#コミュケーションスキル
#アーモンド
今回の画像
みんなのフォトギャラリー
「カフェ」で検索
茨城のカメラマン仲居さん
いいなと思ったら応援しよう!
![八田 零 ∣ゼロ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160107307/profile_9277838251700aac19d328e27ba3ba10.png?width=600&crop=1:1,smart)