見出し画像

今使っているものが無くなるまでは買わない

昨日、『限定品は買わない』という記事を挙げた。

今日も同じ「~は買わない」系統だ。




我々の持っているものは、大きく「長く使う消費物」と「短く使う消費物」に分けられる。

長く使う消費物とは、普通に使っていれば減ったりしないもの。
カバンや服などがある。

一方で、短く使う消費物とは、使うたびに減っていくもの。
トイレットペーパーや調味料があるだろう。

また、私の趣味の中では香水や万年筆のインク、お香もここに入る。


今回は、この「短く使う消費物」のなかでも趣味的なものに絞って話す。


香水などの消費物に興味を持ち、調べていると、段々と欲しくなってくる。

「まあ一つくらいストックがあってもいいか」と購入すると、
『ストックがある状態』が当たり前になる。


しばらくして使い切り、新しいのを開封したとき、またストックはなくなる。
そしてまた「ストック探しの旅」が始まるのだ。


「別に趣味だからいいじゃないか」と思われるかもしれないが、
「趣味だからこそ」なのだ。


ストックを購入してから、今のものを使い切り、ストックを開封するまでにはタイムラグがある。

その間に、好みというのが変わってしまう可能性があるのだ。



私はこんな経験がある。

ある冬、万年筆インクのストックが欲しくなった私は、
文具店でセピア色(明るい茶色)のインクを購入した。

その日、冬の気分的にはぴったりだったからだ。


だが、実際にそのインクを開封できたのは、夏だった。

夏にはセピア色のインクは重苦しく、その時の気分には合わなくなっていた。


ストックなど買わなくても、お店にはいつでも置いている。
お店の在庫が切れたとしても、オンラインで買えばいい。


だから、今使っているものがあるならば、「次」など買わなくても良いのだ。


まず、今使っているものを大切に使い、しっかり使い切る。

そしてなくなってから、その時の気分に合ったものを購入する。

そうすれば購入してすぐに使えて、先ほどのような「ラグ」が生まれるはずがない。


昨日の『限定品は買わない』という考え方と組み合わせれば、

モノを急いで買う必要などなくなるのだ。


ぜひ、今使っているものを大切に使い、しっかり使い切ってほしい。

ーーー

はじめに、『「長く使う消費物」と「短く使う消費物」』という話をした。

この記事のように、私は「短く使う消費物」に関する買い物の悩みはかなり解消出来た。


だが一方で、「長く使う消費物」かつ、趣味的なものはどうすればよいのだろうか。

例えば、今使っているカバンはあるが、新しいカバンが欲しくなった時。


今の鞄が壊れるのを待つには、あと数年かかる。

だが、新しいのを次々に買うのは気が引ける。


正しい「買い替え時」というのはいつなのだろうか?

ーーー

今回も最後までお読みいただきありがとうございます。

良かった・面白かったと思って下さった方は、
スキ、コメント、フォローをしていただけると嬉しいです!



ーーー


大阪府内でしたら会いに行きます。
ミニマリストについてや生活のお話など好きな会話をしましょう。
料金は交通費+スタバ代を頂きます。
興味のある方はTwitterにDMをお願いします


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?