
Photo by
t0m0y0
不安と読書とはしゃぐ犬
パートで働いてる勤務先が閑散期にあるらしく、仕事が少ないから木曜日から4連休になってしまった。
ただでさえ少ない給料がまた減ってしまうので、イライラしたり不安になったりして休みを満喫出来てなかったけど、昨日ぐらいから気を持ち直して、本が読めるようになった

序、破、急の3冊からなる小説。
エヴァンゲリオンみたい。
魔女狩りならぬ妖怪狩りをする政府や民衆と、妖怪を容認する作家や妖怪研究者らが闘う話。
「妖怪は諸悪の根源」として取締りがどんどん厳しくなって、普通の人の密告や疑心暗鬼がエスカレートしていくのが、実際にありそうで怖かった。
みんな「自分は正しいことをしてる」って思ってるから、明らかに行き過ぎた取締りでも、それが良いことだと思ってるのがゾッとした。
まだ読んでる途中だから、結末がどうなるのか知らない。今日中に読み終えられたらいいなぁ。
✳✳✳
それにしても、久しぶりにちゃんと本が読めて、ダイエットが成功した時ぐらい嬉しい。
大事なのはこれを続けることだけど、疲れるとついYouTube見て時間を無駄にしてしまう。
最近は、雪にはしゃぐ犬のニュースを毎日見てしまう。黒柴のゴローちゃんが可愛くて、オススメに出てくるたびに見てしまう。
猫はツンデレで可愛いけど、犬は分かりやすくて可愛い。どっちも可愛い。
ゴローちゃんっていう名前もいいし、飼い主もいい人そうでほのぼのする。
こういうのを見て、考えすぎて不安になりがちな気持ちを落ち着かせる。
なんか変えていかないといけないのは事実だけど、何をどう変えればいいのかイマイチわからない。
まぁそのうちわかるかなぁ。
今は健康だけ注意してればいいかな。