「男女の役割の転換点を迎えているって本当ですか?」について、峰子先生が答えます❣️7月17日第6回目インスタライブ授業
<峰子先生と無未子ちゃんがキャッチボールしながら登場>
どうもー峰子先生です。こんにちは、無未子です。
はい、はい、これから第6回の「峰子先生に聞いてみよう!」のライブ授業を始めていきまーす。
今日は「男女の役割の転換点を迎えているって本当ですか?」というテーマで授業をしていきます。(峰子先生)
ねーねー、無未子ちゃん早速質問なんだけど、「無未子ちゃんは女の子に生まれて良かったと思いますか?」
そうだなー可愛いお洋服が着れたりするので、女の子で良かったなと思います。髪の毛もいろいろ変化を楽しめるし、やっぱり女の子で良かったなと思いますね。峰子先生はどうですか?(無未子ちゃん)
そうだなー峰子先生は、本当は野球の選手になってみたかったから、男の子のほうが良かったかなーと思います。でも、いろいろ責任を負わされるのが男の人のほうが多いから、やっぱり女の人のほうがいいかなーと迷うところですね。(峰子先生)
そもそも、なぜお母さんは家にいることが当たり前のようになったんでしょうね。(無未子ちゃん)
そうね、別にお母さんが子どもを見なくちゃいけないなんて学校で習わなかったわよね。そうそう、どうしてそういう感じになってしまったかと言うと、昔は男性が外に働きに行くのが当たり前で、女性は外で働く場所があまりなかったんです。畑仕事などの農業や漁業では、女性も男性と一緒に働いて来ましたが、オフィスや何かの役職で女性がそこにいることは、昔は難しかったのです。男女の雇用が進むようになってだいぶ変わって来ましたね。
男女平等という言葉を耳にするようになってだいぶ経ちますが、今はどちらかというと女性の活躍が目覚ましくなって来ていますね。働くママは当たり前になってきましたし、国のトップを務める人が女性という国もあります。
これは、とても進化した社会の印で女性が自分らしく自由に生きられる国というのは、先進国であることの証なのです。(峰子先生)
そういう意味で女性が社会に出て働ける今の世の中は、とても恵まれていて平和な世の中であると言えると思います。
後進国では、女性が顔を見せることすら許されない国もあり、何か言いたいことも我慢して言えないことも多くあります。子育てを女性に任せて何もやらない男性もいますから、そういう国はやはり後進国と言われてしまうでしょう。このように、
性別によって役割を制限させてしまったり、言論の自由を奪われてしまうと、その人が本来持っている才能や能力を活かせないことになるので、魂がとても傷ついてしまうことになるので女性がもっともっと自由に才能を開花させられる世の中にしていくと、皆がもっと豊かになっていけると思います。(峰子先生)
最近は、「育メン」などと言って男性も子育てを積極的にやってくれる人が増えていますし、どちらかと言うと男性のほうが家事をマメにやってくれるという家庭も増えているようです。元々男性には母性というものがあり、それが開花してきているということも言えると思います。女性だから母性があると思われがちですが、男性にも生まれた時から母性がありますから、それを使うようにすると、男性と女性の両方の母性が活かされてとてもバランスが良い社会になっていくんです。(峰子先生)
やはり会社で、下の若い人たちを育てていくことも母性が必要になります。(峰子先生)
愛情深く見守る、育むという母性を使うことで、その下の若い人達が安心して仕事をしていけるようになるのです。成長を見守る余裕や優しさがあれば、会社でいじめにあったり、ハラスメントにあったりすることも減っていくと思います。仕事場が明るく朗らかで安心できる場所になっていくと、ストレスや病気も減りますから、そういう意味でも母性は大切だと言えるでしょう。今日は少し難しいお話になりましたが、無未子ちゃん少しは理解できたでしょうか?(峰子先生)
はい、とってもお勉強になりました。なるほどーと思うところがたくさんありましたよ。(無未子ちゃん)
それは良かったです!(峰子先生)
うちのパパもとても優しくて、お調理もよく作ってくれます。美味しいハンバーグをこの間も作ってくれました。ママよりも丁寧に作るので、とっても美味しいですよ。パパが料理をしてくれると働いているママも助かるので、うちのパパとママはいつも仲良しです。そういう二人を見ていると私もうれしくなります。(無未子ちゃん)
そうねー料理をしてくれる男性がいると、とても助かるわね。さあ、さあ、これで今日の授業は終わりにします。
次回の授業は「これから経済が落ち込むって本当ですか?」というお話をしていきます。(峰子先生)
これもまた難しく感じるテーマですが、お金は皆にとって大事な物なので、しっかりお勉強していこうと思います。まー峰子先生も難しくてわからない部分もあるので、宇宙さんに宇宙の視点からお金について、経済について聞いてみようと思います。(峰子先生)
このような宇宙の法則をわかりやすく伝える授業を出張でもやっていますので、ぜひ呼んでくださいね。
詳しい情報を送るので、気になる方はぜひDMを送ってくださいね。お待ちしています。(峰子先生)
どんな授業になるかは、その集まりごとに違うので、毎回必要な授業の内容がチャネリングで降ろされることになります。今日の授業も峰子先生がチャネリングで降ろしたものにないます。(峰子先生)
峰子先生はヒーリングの個人セッションもしていて、このようにチャネリングもできるので、宇宙から必要な情報を降ろしてくることができるんです。こういう能力を活かして子どもたちのためになる楽しい授業をしていますので、ぜひ出張授業に呼んでくださいね。
それでは、また来週7月24日(水)にお目にかかりましょう!峰子先生と無未子ちゃんでした。さようならー。さようならー。