【掃除】暑い日にオススメ
【掃除】暑い日にオススメ
お疲れ様です。今日はすでに暑いですね。
家事って、めんどくせえじゃないですか。
そんな日には、風呂掃除!!
洗剤をシュッシュと吹き付ける。
↓
待つ
↓
スポンジでこすって終了。
5分もかかりませんし、お湯なり水なり使うので、ちょっと涼しいです。
余裕があったら、サンポールなどでドア部分のカリカリ汚れも
落としましょう。
洗剤をつけて、5分待つ、流して終了です。
私のオススメは、バスタブクレンジングです。
60秒で掃除が終わります。
で、ここでお試しいただきたいのですが、浴室乾燥機があったら、たまに使ってほしいんですね。
カビが生えにくくなります。
電気代が心配? わかります!
でね、カビが生えたら、カビ○ラーなど、買いますよね……?
めんどくさい上に、出費するという点では同じです。
もちろん、毎日は浴室乾燥しないと思います。換気扇をつけるだけでもかまいません。
こんな天気のいい日に、浴室に風を通してカビを防ぎましょう!
ちなみに、プロに浴室クリーニングを頼んだら16500円でした。
ものすごく綺麗になりました。
あまり汚さないように、こまめなお掃除が大事です。
暑い日は風呂掃除。
浴室乾燥、もしくは換気扇をつけて乾かすのがコツです。
コチラの記事もオススメ。
この記事が気に入りましたら、サポートお願い申す。
#毎日note #毎日更新 #note
#スキしてみて #毎日投稿 #掃除 #おそうじ #ホームクリーニング
#家事 #暮らし #主婦 #主夫 #一人暮らし #セルフマネジメント
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートお願いします! 本やお寺めぐりに大切に使わせていただきます