見出し画像

#216 後回しにしない5つの習慣

いつもnoteを読んでいただき
ありがとうございます^ ^

こんにちは!
心理カウンセラーShoです🍀


習慣その1 

「面倒くさいことほど先にやる」です!

「自分が本当にしたいこと」ほど
面倒くさくなり
「どうでもいいこと」ほど
後回しにします。

人間の心理としては
「面倒くさいこと」をしたくないから
「どうでもいいこと」で
逃げようとするのです。

実体験では
勉強しようと思っても
面倒くさくなり
YouTubeを見てしまい
ゴロゴロしてしまって
できなかったりします…

皆さんも経験があると思います。

何かをしようと思っても
楽な方に逃げてしまうことが。

ですから
面倒くさいから後回しにすることが
わかっているのであれば
面倒くさいことほど先にしようと
決めておくことで
後回しにしてしまうのを
防ぐことができるのです。

習慣その2

「公言」することです!

それは
多くの人にいうほど
自分にプレッシャーがかかり
やらざる終えない状態をつくるのです。

たとえば
SNSで公言するのでもいいですし
どのような状況でも構いません。

達成したいことを
公言していきましょう。

うまくいっている人は
たくさん公言しています。

習慣その3

「代替え案を備えておくこと」です!

たとえば
ランニングしようと思ったときに
雨が降っていてやる気がなくなるときも
あると思います。

そのようなときは
雨が降っているから
やめようと思いますが
そうではなく
雨が降ったときは
「ジムにいってランニングしよう」と
Bプランを用意しておくのです!

こうすることで
予期しないことが起きても
代替え案で対応することができます。

私がやっていることを例にすると
どこかに出かけるときは
お店に並んだりして
待ち時間があるので
本を持ち歩くようにしています。

これは
待ち時間があったときのために
読書ができるからです。

このように
予期しないことが起きてもいいように
代替え案を持っておくことを
オススメします!

おもしろい代替え案などあれば
コメントお待ちしております^ ^

習慣その4

「逆算すること」です!

成功者は必ず逆算しています。

逆算することは
目標達成の可能性を高めてくれますし
「そのために継続して頑張ろう!」と
モチベーションを維持しながら
目標達成することができる
優れものです。

何か目標を立てるときは
必ず未来から逆算するように
しましょう!

たとえば
部屋の片付けのために
断捨離しようとするとします。

このときも
未来の部屋のキレイな状態を
イメージして目標を立てて
最終期限を決めてから
逆算して身の回りのモノを
断捨離していきます。

このように
未来から逆算することで
現状のやるべきことが見つかり
目標を達成しやすくなります。

習慣その5

「準備時間を短くすること」です!

習慣化しようとしても
なかなか継続できない人の特徴として
準備時間が長いことが要因として
挙げられます!

たとえば
ジムに通う前にも
あらかじめ
トレーニングシューズや
トレーニング服を用意しておけば
すぐに出発できて
スムーズにジムに通えますが

ジムに通う前に
何も準備されていない状態では
一から準備して出発するのとでは
モチベーションも変わってきます。

なぜなら
物事がスムーズに進んでいるからです!

皆さんも想像してみてください。

自分の仕事が捗った日と
自分の仕事が捗らなかった日のことを。

仕事が捗った日は
必ず頭の中もデスク周りもキレイになり
スッキリされているときで
計画通りにしっかりと
準備できているときだと思います!

準備時間を短くすれば
習慣化できるというのは
意外だったかと思います。

ぜひ、この5つの習慣を会得して
人生を豊かにしていってもらえれば
幸いです!

「悪い習慣を改めるのは苦労するが、それを放置することのほうがもっと苦しい。」

ベンジャミン・フランクリン

皆さんの人生が豊かになることを
心より願っています。

ここまで読んでくださって
ありがとうございました。

⬇️YouTubeでも活動しています⬇️


もし
一人で悩まれているのであれば
カウンセリングを受けてみませんか?

一緒に問題解決しましょう。

⬇️カウンセリング受付はこちらまで⬇️
(先着3名様限定で初回体験セッション実施中です!)












いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集