iOS_の画像__14_

みんチャレだより Vol.13

こんにちは!三日坊主防止アプリ「みんチャレ」を開発運営するエーテンラボの天野です。

TOP画像はみんチャレ公式Instagramに投稿した写真です。すっかり春らしい陽気になってきて、散歩が気持ちいい季節になりましたね。レッドも綺麗な花に囲まれて、気持ち良さそうです!

それでは今週のみんチャレだよりをお届けします!

このマガジンでは、定期的にみんチャレに関する情報を発信しています。お届けする内容は、イベントや開発状況、ユーザーの皆さまからの声など、みんチャレに関するさまざまな情報。少しでも皆さまに楽しんで読んでもらえるように発信していきますので、最後まで読んでいただけると、とても嬉しいです!

今週のニュース

今週のみんチャレカテゴリーランキング👑

このコーナーでは、「新たにみんチャレを始めたユーザーさまがどのようなカテゴリーにチャレンジしているのか?」をランキング形式でお届けします。

【調査対象期間】2019年4月12日〜4月18日

1~5位までは先週と変わらず、6位に「筋トレ」がランクインしました。夏に向けてダイエットと一緒に筋トレを取り組んでいる人も多いかもしれませんね!

9位には「英語学習」が登場。「TOEIC650」や「毎日めげずにオンライン英会話」、「NHK Worldで英語学習」など、さまざまな目的に合わせたチームがあります。英作文をテーマにしたチームが多いことが少し意外…


今週のみんチャレ

このコーナーでは、その週に行ったアプリの機能追加や社内の出来事などをご紹介します。

OKボタンをリニューアル💫

本日、iosのアップデートを行い、チャレンジ写真投稿をOKするボタンをリニューアルいたしました!

みなさまが、他の人のチャレンジを気持ちよく応援できるよう、OKボタンを押すだけで楽しくなるデザインを心がけました。どのように変わったかはアップデートしてのお楽しみ (*^-^*)

バグ改修や機能追加だけでなく、今回のような既存機能のちょっとしたリニューアルなど、ユーザーの皆さまが楽しみながら習慣化を目指せるように、改善を重ねてまいりますので、お気付きの点やご要望がございましたら、どしどしお問い合わせください(^^)/


今週のユーザーボイス

このコーナーでは、ユーザーの皆さまが発信したSNSやアプリレビューの一部をご紹介します。

SNS(Twitter、Instagram、Facebook、etc…)


アプリレビュー

また、アプリレビューもたくさんいただきました。

家の中を片付けたくて始めました。 少しずつですが片付けられています。 一人では続かないことが続けやすくなる。 とても良いアプリだと思います。
知らない内にチームが出来て、目標が出来て、更に高みをめざせる。 三日坊主を何年もやってる私からすると、ありがたいアプリです。
習慣化することが苦手の人でも、習慣化出来るアプリだと思う!
孤独な勉強。
不安な心境。
満を持してそこに登場。
作ってくれて人に感謝。
そしてあなたが次の使用者。
皆でやる事でupする使命感が湧き、面倒くさくても毎日体重を計るようになりました。病気の為、半年で20kg以上太ってしまいました。週二でジムに通い始めましたが、最初の3ヶ月は体重も体脂肪も全く変動ありませんでした。しかし3ヶ月をすぎてから落ち始め、筋肉も付いて基礎代謝が上がった為、そこからは面白いように落ちて言ってます。今年度の黙秘を10kg減にしたのですが、落ち始めて1ヶ月半で5.5kg減です。木火達成は確実です!


あとがき

明日はいよいよ「みんチャレMeet up」です!久々の開催になってしまったのですが、来てくださるユーザーさまには楽しんでいただけるように、しっかり準備して臨みたいと思います。開催の様子は来週の「みんチャレだより」でご紹介しますので、楽しみにお待ちください!


みんチャレ ホームページ
 「みんチャレ」ってなに?という方は、まずこちら。
みんチャレ Twitterアカウント
 みんチャレに関する内容だけでなく、「習慣」に関する情報も発信。
みんチャレ Instagramアカウント
 みんチャレ内のキャラクター「にゃんチャレ」の日常を発信。
みんチャレ Facebookアカウント
 みんチャレに関するニュースやお知らせを発信。
エーテンラボ ホームページ
 会社概要や採用情報、事例紹介などを発信。


いいなと思ったら応援しよう!