見出し画像

同じこと書いても許して欲しい、それが面白さだと思いたい


2024年9月10日(火)

前もマッチの画像を上げた気がするけど、やっぱり黄色い系のジュース(デカビタ等)ではマッチとオロナミンCが双璧で、ゴクゴク飲みたい時はマッチを選ぶ。
今日は頑張らないと・・・という感じの体調だったので朝からゴクゴク飲んだ。
お陰様で頑張れた、と思う。

東京大学出版会が出している『UP』という冊子に、画家の山口晃さんが『すずしろ日記』というゆるいエッセイ的なマンガを連載している。
もう何年やってんだろ?
と思って調べたら、15年以上かぁ。
面白いので、ご存じない方は是非。
https://amzn.asia/d/il7SDtg
で、そのすずしろ日記のいつぞやの回で、山口さんが「こんだけ連載してたら前に書いたことを忘れて同じこと書いてしまう〜」みたいな話を書いていた。
まだ1年にも満たないけど、自分もこうして日々書いていると、あれ、これ書いたような、この画像と同じようなの使ったような・・・と思うことがしばしばある。
まぁネタが被ったら被ったで、それも面白いと思うけどね。
いや、一瞬、こういうのを被らないようにするにはAIの力だなぁと思った。
過去の記事を学習させておけば、「これ前にも書いたネタですよー」ってAIが教えてくれる感じ。
でも、それは面白くないのかも。
別に被ったってイイのかも。
自分で制御出来ないことも面白いことなのかも。

山口さん、1回一緒に飲んだことあって、その後も顔合わせることがある。
あの雰囲気。
しっかりした自分があるのは間違いないのに、風にそよぐ軽やかさもある感じ。
存在感があるのに、いつのまにかいなくなる感じ。
あぁいうオトナになりたいものだ。

今日は通常業務を終えて、夜にミーティング。
予定は増やしたくないタイプだけど、楽しい話が出来るのは幸せだ。
話せて良かった。
好きな人たちの中にいられる喜び。

いいなと思ったら応援しよう!