
Photo by
aizulover
一年前の今頃、私は号泣していた
娘の寝かしつけに子守唄を歌っておりましたら、
ある出来事をふと思い出しました。
それは…
mother2をプレイして号泣したこと。
そう、娘の寝かしつけに歌っていた曲は
「エイトメロディーズ」でした。
mother2とは?
1994年発売のSFC向けゲーム。
エイトメロディーズは作中で重要な役割を果たす曲。
詳しくは公式サイトやウィキペディアで…
ーーーー
一年前の今頃。
私は娘の出産のために里帰りしていました。後期つわりと妊娠性痒疹(蕁麻疹)で夜も眠れず…かと思うと日中、ひどい眠気が襲ってきたり。
でも、時間だけはあったので、体調のいいときに散歩したり、裁縫したり、英検の勉強したりしてました。
社会人になって初めての一ヶ月以上の休暇を、のらりくらり過ごしていたわけですが。
上に書いたような一見真面目な妊婦のように見えて、ゲームを買ってもらえない小学生時代を過ごした私は、夫が貸してくれたゲームボーイアドバンスでmother1&2の2をやってました。何時代だよ。
で、たまたま夫が訪ねてきた週末。私はいい感じの中ボスを倒しました。そして、泣きました。
このシーンです。
ネタバレしますので未プレイの方は飛ばしてください。
今でもはっきり覚えてるんですが、私は夫に向かってこう言ったんです。
「この時期(臨月)にこれはずるい」と。
もうですね、生まれてくる娘に対する想いどころか、両親の私にかけてくれた愛情とか、支えてくれる夫のありがたみとか、たくさんの思いがあふれてしまいました。
まあ、最後、マジカントで「え⁉」と笑ったんですけどね☆
ーーーー
ちなみに衝撃の事実なんですが、娘に歌ってたエイトメロディーズはmotherの方でした。
これからはmother2のエイトメロディーズも歌ってあげようと思います。
ーーーー
エイトメロディーズにはまだ逸話があるので、近いうちにまた…
いいなと思ったら応援しよう!
