見出し画像

果物の食育

みらいチアフルチケットプロジェクト始動

おはようございます。
今朝も寒いですね。
新型コロナウイルスが世界的に大流行となっていますが、冬の寒い季節はインフルエンザや風邪など、コロナウイルス以外の感染症も心配です。
免疫力アップを心がけましょう!

さて、チアフルカフェでは「みらいチアフルチケットプロジェクト」を開始しました。
企業や個人の方からの支援の元に、チアフルカフェの生搾りジュースを通じて、「未来ある子どもたちの味覚を育て、ココロもカラダも元気に。そして、まちに笑顔の循環が生まれる一助となる」
というプロジェクトです。

本企画の背景には、

背景①こどもの生活習慣病

子どもの食においては、栄養素摂取の偏りや朝食の欠食、小児期における肥満の増加など、かつてよりも問題が多様化、深刻化している傾向があります。
今はまだ発病していなくても、今のままの生活習慣を継続していると発病する可能性が高まり、重症化や若年死する危険があります。

背景②くだもの離れ

子どもたちが果物を食べる習慣が減っている、といわれます。
切ったり剥いたりするのが面倒、値段が高いなどの理由で果物を食べる家庭がどんどん減ってきているというのです。
果物を食べないと、果物に多く含まれる栄養素を摂ることができません。

背景③くだものパワーを知って欲しい

果物に含まれる栄養素・食べるメリットを知って欲しいです。
果物は、ビタミンC、βカロテン、カリウム、食物繊維などの栄養素を豊富に含み、
 ・免疫力を高めて風邪や病気の予防をする
 ・健やかな肌をつくる
 ・腸内環境を正常化しお腹の調子をととのえる
など、子どもの健康を保つのに大切な役割を持ちます。
などがあげられます。

日本のくだものがなくなる(≧◇≦)

現在の日本の果樹栽培技術は、世界最高レベルの技術を持っていますが、
消費減や廃業による荒地等さまざまな問題に晒されて、
生産者の跡を引き継ぐ若い人手も減ってしまい、
このままでは日本の果物が消えてしまうかもしれません。。。

農林水産省資料

和歌山大学観光学部 大井達雄研究室 チームぶどう 村松さららさんの研究がわかりやすいです

食育とは

「食育」は生涯にわたる健全な心身の増進と豊かな人間形成の推進が、基本的な考え方です。
色々な味や食感を経験し、生涯にわたって質の高い食事を営む力の基礎づくりをサポートしたいと考えました。

🍎子どもたちに果物を好きになってもらい、フルーツを身近に感じる習慣を身につけてもらいたい!
🍓将来、子どもたちが大人になったとき、自分の子どもにも果物を食べさせる習慣を今から作っていきたい!

一杯のジュースを通じて、果物をより身近な存在にしていくことで、果物をたくさん食べてもらえる土壌を作り、さらにその中で一人でも未来の農業の担い手を生むきっかけになれば……と心から願っています。

【みらいチアフルチケット】

チアフルカフェ又は石河屋でお買い物の際、ご同伴のお子様(中学生以下)へ、1杯の無添加の生搾りジュースを無料で提供させていただきます。
是非、ご利用ください。

いいなと思ったら応援しよう!