
Photo by
nasigorendayo
この世界は、優しい君に優しくない
店に、車椅子のお客様と
連れ添いのお客様が来店されました
店は、その店のディスプレイは、
立って見やすい目線の高さに商品が置いてあります
「あ、車椅子の方は見えないかもな」
と私が思っていた矢先
連れ添いのお客様がこう言いました
「見えないね」
その瞬間、私は接客をする気を失くします
なぜなら、では貴方はなんのためにいるのかと
思うからです
もちろん、車椅子を押したり
段差で介助したりするために
いらっしゃるのでしょうね
しかし、Twitterでもインスタグラムでも
私は何度も何度でも言いますが
世界は、平等ではありません
公平であってほしいとは願いますが
車椅子のお客様が、もしお一人なら
私は見える位置に品物を差し出したでしょう
けれど、この場合は違います
障害があるから優しくしてもらって当たり前
ではないです
人間として忘れてはならないことがあります
それはなんでしょうか

なんだと思いますか
望んだものが手に入らないときに考えてみてください
あくまでも私の考えですけどね

ご笑覧ありがとうございました