魂のわたし のことをもう一度かいてみます
数日前、この記事を書きました。
魂のわたし。
二度も書けるほどの見解もなく、まだあさーーい付き合いの、魂のワタシなのですが、
この言葉というか、存在というか、概念というか……
(それさえもいい表現見つけられない程度ですみません……でも書くけど)
を、教えてくれた方は、この方。たにもとゆきさん。
えっと……知り合いかのように紹介しますが、
ゆきさんと、会ったことありませんw
ありがち? ありえない感じ? ワタシには、あり。
面識はないけど、ワタシはゆきさんを知ってます。
ワタシがお仕事として取り組んでいる、ライティング・ライフ・プロジェクト考案者である
さめじまみおさんと、たにもとゆきさんが、お2人でYoutubeのライブ配信をしています。それがこちら。
これを観ているので、会ったことないけど
みたことあるんだもん。
っていう関係ではありますが、まぁ多分、なにげに怪しいかもw
怪しくないことを目指していないので、これもよし。で、
魂のワタシ について教えてもらったことを書きますと……
魂のわたしは、一人残らず美しく穏やかで軽やかです。
ワタシも。あなたも。きっと、誰もかれも。
なんていい話だろう。
魂のワタシ、と聞いたとき、魂のワタシは、とても美しくてい穏やかで軽やかなイメージだったんです。
よかった。憎らし気じゃなくて。と思ったので、そのことをメールした時の返事が、
魂のわたしは、一人残らず美しく穏やかで軽やかです。
だったんです。
魂のワタシたちは、なんだかとっても、素敵です。
そうわかったら、心が軽くなったんです。
それだけで生きてることってなんて感動的なんだろう。
昨日と同じ日の繰り返しじゃない。絶対ちがう。
毎日違うみたいに、ワタシも毎日変化してるわ。」
そんな実感までしちゃったのです。
アドベントカレンダーを書いていく企画に参加しています。
好きなことを愉しんで暮らしましょ!!
~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★
書くことでしか見えない自分と出会うのが、好きなのかもな。
そんなワタシが、書きながら自分の創造性を回復して、
自分のこと大事にしていこうぜってするプロジェクトがこちら。
ワタシと一緒に30日間、書いてみませんか?
あと1名様のみ、枠あります。
お申込みお待ちしています!