![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28098084/rectangle_large_type_2_86c3e76237952bd800ab70499ffbed91.jpeg?width=1200)
少し賢くなりました
3ヶ月前。息子に「誕生日プレゼントにこれを買ってほしい」とねだられたもの。
元素周期表ルービックキューブ
↓
息子は元素マニアでして…
しかし私には、この化学の世界はもっとも苦手とするところなので、目を輝かせながら元素を語る息子とイマイチ話が合わずにいました。
それが…
このルービックキューブ
色が綺麗なんですよ!!
綺麗な色って見ているだけで心躍るし、色を揃えていくのも楽しい!!
色とりどりの面に元素記号。いやでも目に入ってきます。
「ちょっとかして」と、ルービックキューブを動かしているうちにあんなに学生時代に理数系ダメダメ人間だった私が元素に興味をもち始めました。
このルービックキューブを手にとると、元素の説明をしたい息子が寄ってきて横に座るので「T iって何?」とか「へぇ、キセノンってXeなのかぁ」と話しかけてみます。するとイキイキした表情で答えてくれるんですよね。反抗期がはじまったかな?ぐらいの息子とキューブを回しながらコミュニケーションがとれるのも嬉しいものです。
40を過ぎて、知らなかった元素を少し覚え、ルービックキューブも上達。私、ちょっとだけ賢くなりました。
このルービックキューブ、おすすめです!!
※入院中の方へのお見舞いにも良いかも!
いいなと思ったら応援しよう!
![ミーミー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124077407/profile_5736132e8246a359356642b2e53f2d47.png?width=600&crop=1:1,smart)