懐かしの図書館グッズが素敵すぎる
夏休み用に何冊か本を購入しました。
息子が小さな頃は本が傷まないようにブッカー(本の保護シート、テープ)をかけてあげていたのですが新しい本にもかけてほしいと頼まれたため慌ててブッカーが売っていないか探したところ・・・
ありました!!!
私は「キハラ」という図書館用品の会社のホームページを見ていたのですがオンラインショップが開設されていて、見ていると懐かしい図書館グッズがいっぱい!!!
* 図書館ではおなじみのブックカード。90年代頃から電算化されたのでこういうカードは懐かしいですね。40代以上の方は見覚えがあるのでは?
* これはブックカードポケット。本のうしろの方に貼ってあったの覚えてますか?
* ああああああ。木製のカードケース。ただこの存在が可愛い!!これ欲しい!!だけど26730円もする…。そりゃあするよね、木製だもんね。そして家で使うことなんてないよね。
私が高校2年生の時に高校の図書館が電算化しました。その時に図書委員をしていたので夏休みに30人ほどで作業して蔵書点検と電算化。それが楽しかったのと司書の先生に憧れていたため学校図書館の司書になりたいと思ったのでした。
大学卒業後、運良く夢だった学校司書になり、2年目に電算化作業が行われました。
だから生徒の立場としては高校2年生まで。司書の立場としては1年間だけしか図書カードを使った貸し出し業務を経験しませんでしたが、この貸し出しや管理のための図書カードってなかなか趣深いですよね。今では個人情報の観点からも絶対無理ですけど当時は(好きな男の子がこの本借りてる!!)とかありましたもんね!!←絶対ダメなやつですね。
辞典類に貼ってあった「禁帯出」の赤いシールとか、分類記号の色とりどりのシールとか。図書館グッズは懐かし可愛いものがたくさん。
何をしているんだ、私は!!どこに物欲を燃やしているんだ!!ブッカーだ、ブッカー!!ブッカーだけ購入!!
と、自分を戒めていましたが、こんな素敵なものを発見!!
↓
「本のおどうぐばこ」ですって。
こういうのは一家に1つあっても良いかもしれません。(これは欲しい)
ついつい熱くなって、図書館グッズから図書館の思い出をつらつら語ってしまいました。
皆さんは図書館(図書室)の思い出は何かありますか?もし良ければ聞かせてください。