2021年4月の記事一覧
これから話していきたいこと(stand.fm)
どうも。こんにちは。こーしです。
ついに、ラジオ、stand.fmを始めてみました。
これまで、Twitterと技術ブログを運営してきましたが、ついに音声にも手を出してしまいました。
軽く自己紹介・化学メーカーで働く30代前半の技術者
・専門は化学工学
・蒸留塔や熱交換器の設計、最近は制御設計もやってる
・技術開発と生産課を行ったり来たり
・昨年から技術ブログ「雷電風雨のエンジニア」を運営
化学プラントにおける重回帰分析の3つのコツ
どうも。こんちには。こーしです。
最近は、やりたことがたくさんあってめちゃくちゃ忙しいですね。
・読書
・テニス
・技術ブログ
・統計学の勉強
・Pythonでデータ解析
・プロセスシミュレータ
・製造業コミュニティの活動
こんな状況なのに、ラジオにまで手を出してしまい、自分でも本当に意味不明です。
昔からやっていることは、読書とテニスくらいなので、ほとんどが最近始めたことです。
新しいこ
本日のツイキャス内容とstand.fmを試してみる
どうも。こんにちは。こーしです。
待ちに待った週末ですが、本日はあいにくの雨です。
とはいえ、
・統計検定準1級の勉強
・Python勉強会(オンライン)
・製造業コミュニティ戦略会議
・ツイキャス(コラボ)
など朝からイベント盛りだくさんなので、結局、引きこもりの運命です。
アタマを使うイベントの前には、基本「ランニング」したい派なのですが、本日はそれができないのが、悩ましいです。