見出し画像

人生を整える。「FOCUS EiTO手帳」を買いました

ミニマリストだし、スケジュールはGoogleカレンダーで管理してるし、メモもスマホで取る派のわたしですが、手帳が好きです。

中学生のときから手帳に日記を書いたり、記録をしたりしていました。相棒みたいなものです。

そんな手帳。スケジュール管理というよりも、過ごした時間を書いたり、好きなことを書いたり、やりたいことを書いたりと、人生を豊かにするために使っています。

これまでほぼ日手帳、ジブン手帳、Laconic、EDiT、CITTA手帳と来て、去年からはFOCUS EiTOを使っています。端的に言えば、人生にフォーカスを当てる手帳です。

FOCUS EiTO手帳とは

FOCUS EiTO(フォーカスエイト)手帳は、人生を整えることをコンセプトに制作された手帳です。「人生を整える“人整”手帳」とも言われている。

2021年に発売して以来、毎年アップデートを重ねている比較的新しい手帳。12種類のワークページがあり、限りある時間をどう過ごすか、どう夢や目標を叶えていくかを考えるきっかけを作ってくれます。

10月始まり限定で店頭にはなく、オンライン限定販売かつ再販はないので、手に入れられるのは毎年夏〜秋ごろのみ。ちょっとレアな手帳かも。(それもあってお値段はちょい高め)A5とB6があり、私はA5サイズを使ってます!

1.毎月2回ひらけばいい。ゆるいルールに救われる

そんなFOCUS EiTO手帳ですが、ゆる〜い3つのルールが設けられています。これにめちゃくちゃ救われていますね。

手帳を毎日書くのってめんどくさい。わたしは旅行に行くのですがいつも手帳にはお留守番をしてもらっています。でもそのぐらいでいい。

FOCUS EiTO手帳には年次と月次の目標・振り返りページがあるので、究極的には月に2回開けばいいんじゃね?と思ってるレベル。

定期的にやりたいことや目標を意識できるだけでも自分の進みたい方向がわかるような気がするから。

まずは大きくライフプランを立てる。今の自分が大事にしているものを洗い出してみる。

書くところもいっぱい!

そして、それに向かうためにやることを月次に落とし込んでいく。

大体こういうのって目標を立てておしまいだけど、アクションプランや振り返りが書けるのもいいところ。毎月ここを書くのをひっそり、楽しみにしていたりします。

2.人生見直しワークが充実!埋めるだけで前に進める

FOCUS EiTO手帳は「人生にフォーカスを当てる」がコンセプトなので、ワークがとても充実しています。

これは人間関係、キャリア、お金、健康、遊び、家族など、6つの人生カテゴリごとに現状を把握し、理想に向かっていくためのアクションプランが立てられるページ。

前にわたしがやった「エッセンシャル思考」のワークに似たものができるよ!

ほかにも、いろーんなワークページがあります。

現在の時間の使い方や、理想とする時間の使い方を可視化できるページ。半年後にはどう変わったか?どのぐらい理想に近づけたのか? みたいなのも見れるところもいいですね。

3.紙質しっかり。かさばらない。パタンと閉じる。

個人的にはウィークリーページの時間軸が24時間分あるところもポイント高い。わたしは何に時間を使ったか可視化しながら作業するのが好きなので、ウィークリーページは必須です。

マルチライナーも使いたいから、裏写りしない紙であること、パソコンの横でパタンと開けることも必須。FOCUS EiTO手帳の紙質、かなり好きです。すべすべしていて書きやすいんだー。

そんなFOCUS EiTO手帳、今から育てていくのが楽しみです。どんな夢を描こうかなぁ。結構人気な手帳なので気になる方はお早めに。

新刊『ADHD会社員、フリーランスになる。』Amazonで予約受付中!

わたしの新刊、『ADHD会社員、フリーランスになる。〜自分らしく生きるためのお仕事ハック〜』が、Amazonで予約受付中です!

ガチでフリーランスのリアルを全部見せています。独立ステップ・人脈作り・営業・SNS活用法など、フリーランスを生き抜くコツをたっぷり詰めました。

フリーランスが気になる人はぜひ読んでみてね!

この記事が参加している募集

サポートは牛乳ぷりん貯金しましゅ