マガジンのカバー画像

#書く習慣 ノートブック

3,674
みなさんの『#書く習慣』にまつわる感想やアウトプットをまとめています。みんなでいいねやフォローしあえる場所になりますように。
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

タメになる!『書く習慣』を味方につけて ~読書記録~

読みに来て下さり、ありがとうございます。 積読の数が減ってきて、一安心のゆにです。 読書量が増えて、本を読むのが楽しい! noterさんの読んでいる本の情報があると、食い入るように読んでしまう今日この頃です。 皆様のおすすめ本の情報もお待ちしております! #挨拶文を楽しもう ノーマル版 今日は読書記録です。 noteを書いている方なら読んだこともあるかもしれませんね。 『書く習慣 自分と人生が変わるいちばん大切な文章力』です。 表紙をめくると、さっそくこんな一言が

自分を変えたい方、「書く習慣」を読んでみて!

こんにちは BOKUです。 いしかわゆきさんの「書く習慣 自分と人生が変わるいちばん大切な文章力」を読みました。 「この本、とってもいい!」 発信したい気持ちがあるけれど一歩目二歩目がなかなか踏み出せない方。 書くモチベーションがなかなかあがらない方。 自分を変えたい方。 そんな方に刺さる本だと思います! 振り返りができるようにnoteにまとめます。 気に入ったフレーズたち・文章の正解は自分で決める  細かいことを気にせずに、素直に自分がいいと思ったものをやればいいん

千里の道も一個のスキから

連休中にライブを観てきた。 ライブの当日がバンドのファン第1号の人のお誕生日だったらしい。 その人がいたから自分たちは今も続けているんだという話を聞いて、わたしは自分がnoteを始めたばかりの頃を思い出した。 去年の6月から、noteに記事を投稿している。 最初の記事を公開するのは、すごく緊張した。 やめようかな。どうしようかな。 30分くらい悩んで、えいやの勢いで投稿。 公開してからも、誰も反応してくれなかったらどうしよう、と思うと怖かった。 案の定、翌朝noteのア

失敗全肯定マンがこの本を読んで知った大切なこと「書く習慣 自分と人生が変わるいちばん大切な文章力」著:いしかわゆき

失敗を失敗と認めたくないから綺麗事にするマンこと、僕です。ちょうど一年前に完膚なきまでにフラれたことがあって、だいぶヘコんだんだけど、今は立ち直って、目を背けずに自分なりにフィードバックして、次に活かそうと思っている。 と、そんな綺麗事を言うと、人からの共感は得られないと作者は言う。興味を惹く文章、読まれる文章は、いかに「本音を晒せるか」らしい。「フラれた前日に、職場の人間関係で病んでる彼女にのために、わざわざ自転車をかっ飛ばして慰めに行ったのに!!!!袖にするとはなんてク

【読書感想文】再々…読『書く習慣』

Twitter(現X)やnoteを始めるきっかけになった本を。 この本に出会えてよかった! Twitterは読む専門だった私が、1年以上(休みつつ)投稿を続けられたではないか! (noteはのろのろ続けて5ヶ月。これからに期待。) とにかく読みやすい! わかりやすい! やる気が出る! 巻末のTwitter1ヶ月チャレンジも楽しかった。 書くことも楽しかったけど、お題について考えると自分に対して新しい発見をすることができた。それがまた楽しい。 これからもきっと書くことに

【本紹介】いしかわゆきさん「書く習慣」📚

いしかわゆきさんの「書く習慣」を読みました! 人生なんて、「書く」だけで、変わる ◇思いを伝える最強のツール ・良き相談相手 ・自分の気持ちを相手に届けてくれる ・自分の本音が見えてくる ◇仕事に繫がったり、新しい自分を発見させてくれる ◇第一歩は好きになること ・習慣になって自然と上達する ・誰でも、なんでも、書いていい ・「書いてみよう」の気持ちが大事 ・文才がなくてもok ↪才能の有無にとらわれず、とにかく書き続けること! ◇文章の正解は自分で決める ・文章も

ノートとペンのふしぎな力

「書く習慣」 〜自分と人生が変わるいちばん大切な文章力〜 いしかわゆきさんの著書。 「前から気になっていた本やっと読めた!!」 ’’書くこと’’(note)を習慣化させたいと思いつつも‥ どこかで自分に対してハードルを上げすぎていて できない理由を探していた。(そんな自分を変えたい気持ちが高まり) 諦めの気持ちが出てくるのはなぜなんだろうか? 「書くネタ」がないから? 「有益な情報」を持ち合わせていないから? (自分と向き合えば向き合うほど‥自分の中にある問題点

【PR】毎日が楽しくなる!:「書く」習慣で人生を変える方法「いしかわゆき」

SNSで話題の「#1ヶ月書くチャレンジ」に挑戦したくなったことはありませんか?日記、ブログ、note...「書く」ことで得られるものは、言葉にするだけではありません。 この本を読めば、きっとあなたも「書ける人」になり、毎日が楽しく充実したものになるでしょう。 「書く」ことが苦手なあなたへ 「書く」ことは、誰でも簡単にできるようで、実は奥が深いものです。 何を書いていいかわからない すぐに飽きてしまう 文章がまとまらない 誰にも読んでもらえない こんな悩みを抱

私を行動させた神書籍「書く習慣」

初投稿記事に一体何を書こう?と思ったのですが、ここはやはり、 私がnoteを始めるきっかけになった本をご紹介させていただきます。 いしかわゆきさんの 「書く習慣 自分と人生が変わるいちばん大切な文章力」です。 普段活字をほとんど読まない私。 でも、たまにこういう一気読みしてしまう本に出会うと、読書が嫌いなのではなく、興味のある活字本に出会えてないだけなんだな、と思う。 こちらの本は、眠気を誘うような小難しい言い回しのビジネス書と違って、知らぬ単語もないし、わかりやすくス

~書くことを恐れない~人生を変えた『書く習慣』

はじめに 今回は私の人生を変えた1冊の本を紹介する。 その本は読んだその日から文章力が上がるものではない。 文章を書く事への抵抗感を和らげてくれた本だ。 昔の私は文章を書くことが怖かった。 「論理的でわかりやすい文章を書け」という固定観念に縛られていた。 大学の卒業論文を経験してしばらく、私は書くことが嫌いだった。 卒論を論理的にわかりやすく書けず、何度も教授に突き返された。同級生は教授からすぐにOKがもらえ、私だけ取り残され、劣等感を感じていた。 100%私の実力不

書くためのコツだけが書かれているんじゃない。心がじんわりあったかくなって最後にはもれなく書きたくなっているー「書く習慣」を読んで

今年は読んだ本についてもちょっとずつ残していけたらいいと思っている。あまり考えすぎず、さっそく心に残った文章をつらつらと並べていこう。 読んだ本はこちら 「書く習慣」を読んで刺さった文章、残っているキーワードを残していく。 50000年くらい過ぎるので今書こう。さっさと書こう。p148 いや、ほんとこれね?????????って全私が首がもげるくらいに頷いた。そうなんですよ、すぐに記憶なんて忘れてしまう。覚えていられない。覚えていられないどころか記憶とともに書きたい衝動も

【書評】書く習慣 〜自分と人生が変わるいちばん大切な文章力〜【いしかわゆき】※堅苦しく考えずに、思いのまま書こう!と思えました

こちらの本から、印象に残った文章づくりのポイントを紹介します。 自分なりに考えると、 多くの人ってそんなに人生変わらないだろう、と思います。 体験する出来事が学校だったり、職場だったり、 どこかで買い物したり、そこそこ美味しいものを食べたり。 でも、それに対して、 「どう感じるのか?」ということは人によって変わる。 このあたりを大事にしていけば、noteでも ネタにそんなに困らない気がするんですよ。 あとは、個人の体験も、感性を豊かにしてくれます。 最近だと、私はのらネ