マガジンのカバー画像

#書く習慣 ノートブック

3,675
みなさんの『#書く習慣』にまつわる感想やアウトプットをまとめています。みんなでいいねやフォローしあえる場所になりますように。
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

「書く習慣」を読んだら自分の心の声を聞くようになった

note2日目。 Twitterや、このnoteを書くきっかけになって、私の感情を取り戻すきっかけになってくれる本が「書く習慣」という本。 私は何が好きなんだっけ? 本の紹介の前に、先に少し自分語り。 本を読む前の私は、はじめての育児に追われて、自分の好きなことをする時間がなくなり、何をすれば楽しいと感じるのか分からなくなってしまった。 たしか、読書が好きだったはずと思い、本に手を伸ばすも頭に内容が入ってこない。 産後の頭は少しネジが外れてしまったみたいだ。(これはあなが

前回の挫折から学んだ「書くこと」への向き合い方。

3年前くらいに一度、noteを始めたことがありました。 自分の内側にある何かを文字で表現したいという欲求をずっと持っていて。でもその時は1か月も続けられずに終わってしまったんです。 挫折した理由。一番大きかったのは、他人と比べすぎたこと。 巧みな文章力や表現力、ためになる情報量、すごい経歴や職歴… そんな方々の書いた記事は多くの反響を得ていて、こんな記事が書けるって本当にすごくて憧れると思う反面、私は何でもない日常を文にして、一体何の意味があるんだろう?と書く目的を見失って

書く習慣26日目/「どうして『仕事』してるのかな~」

「今日1日にあったモヤっとしたこと」。 「どうして、『仕事』しているのか」だ。 なぜ、そんな事を考えたか?いしかわゆきさんの、新刊の本を読んだからだ。 ※後日、『読書note』で感想書きます。 社会人になれば、誰かしら『仕事』をしている。それは、生活のため、自己実現のため、だったり‥‥。考えてみた結果、 生活のためであることがわかった。 『仕事』にやりがいや、大きな意味を求めていない。まして、成長とか‥‥皆無!(´ω`) 前職(証券会社での営業職)の時は、「『仕

書く習慣23日目/「『習慣化』ってすげーな!」

「仕事や勉強で1番大切だと思うこと」。それは、『習慣化』だ。 「自分はなぜ、この仕事をしているのか」「自分は、なぜ勉強するのか。」など、理由や目的を見出す人は多い。 私自身もずっと見出していた。 しかし、見つからなかった‥‥ 8月に受験した税理士試験(結果は失敗)を経て、やっと分かった。それは‥‥‥ 『習慣化』だ。 これさえできれば、人生なんとかなると確信した。 「人生、そんな甘くねえよ」と思う方も一定数いる。だけど‥‥‥‥‥‥ 人生って、そんなに意味あるもの

書く習慣27日目/「ケ・セラ・セラ(なるようになるさ)!」

「誰かに言われた大切な言葉」。それは、母からのこの言葉だ。 「なるようになるさ!」 ※こちらの曲を聴きながら、記事をお楽しみください。 私が何か失敗をしたとき、母は常に笑顔で、この言葉をかけてくれたなあ。 「人生、なるようにしかならないわよ。」 社会人1年目のとき、仕事が全く覚えられず、悩んでいた。 そこで母に相談した。 「とりあえず、自分のできる範囲でやってみなさい。」 と励ましてくれた。その後、仕事も徐々にできるようになった。母の言葉を信じてよかった。

書く習慣28日目/「『唐揚げ』を死ぬほど食べたい!!」

もしも1つだけ夢が叶うとしたら、『唐揚げ』を死ぬほど食べたい! 口にしたこの感覚が忘れられない!そう‥‥ サクッ!!とした食感が! ジュワッ!!とにじみ出る油も、たまらなく好き!。←こうやって記事を書いてるだけで、ヨダレが出てしまう‥‥🤤 MAXで、6個(大きめのサイズ)食べてた。→ちなみに、そのときは65キロ。タヌキ腹でした。 好きな食べ物で、不動の第一位。 しかし、私は、最近食べていない。 なぜなら‥‥‥‥ 太るから。 揚げ物をたくさん食べれば『太る』。

【書く習慣】day26 / モヤっとしたこと

私は待ち合わせとか、他人と同じ時間を過ごすときに、何かイレギュラーなことが起こった際、現状を具体的に報告しない人にモヤッとしてしまう。 例えば、遅刻すると連絡があったとき、どれくらい遅れるのかとか、今この辺りにいるとかなどの現状を教えてほしい。 待つのが嫌とかではないんです。 遅れることは人間誰しもあるし。 ただ、いつまで待つのかゴールがわからないのがつらくて、、。 その人が10分遅れて来たとする。 結果としてはたったの10分かもしれないけれど、 もし具体的に10分

【書く習慣】#6 自信をもって「英語ができる」と言いたい!

某ドラマの「私、失敗しないので」くらいの雰囲気と勢いで「私、英語ができるので」と言いたい笑 僅かな海外経験と、好きな気持ちで英語はある程度できる。 海外にいたときは友達にも「minは英語ができる」と褒めてもらえて、実際に日々外国人の友達とも英語で話す時間を過ごした。 完璧じゃないことは重々承知だが「まあ、できてる」と思えた。 現地で仕事をして英語を話していたし、語学学校のクラス分けも自信になった。 ただ、それも過去の話。 離れてしまうと、どうしてもうまいこと言葉が出てこ

書く習慣22日目/「『対話』しか勝たん!」

「人付き合いで1番大切だと思うこと」。それは、『対話』だ。 この本で、著者は『対話』の定義を次のように述べている。 対話とは、相手の言っていることばを「まずは聴く。けれど【判断しない】、決めつけない」こと。それから「自分の肚(はら)を見せる」ことです。 この一文に出会って、改めて『対話』の重要性を再確認できた。ありがとう!二村先生! ※ちなみに、まだモテてないです(笑)モテるのは難しい~(;´д`) 書店に行けば、「これさえできれば、あなたも話上手になれる!」といっ

始めてみます/書く習慣1ヶ月チャレンジ

フォローさせて頂いてる方や、色んな所でお見かけしていて気になっていたチャレンジを始めてみることにしました。 それは、「書く習慣1ヶ月チャレンジ」 元々、いしかわゆきさん著の『書く習慣』を拝読させて頂いていたゆん。 無理しないをモットーにnoteを再スタートした自分のスタイルとしては続けていく上でとても励みになる部分も多く、巻末のチャレンジもとても気になっていました。 実は、チャレンジをするか迷っていた それでも、書く習慣1ヶ月チャレンジをいざ始めるか……?となると迷って

書く習慣1ヶ月チャレンジ完走できました〜!!!!! うぅ…嬉しい。。

【書く習慣】day29 / 自分にとっての幸せはどんな状態か

自分が幸せだと思う状態。 わたしは、自然が織りなす瞬間に幸せを感じることが多いと思う。 自然が織りなす瞬間とは。 例えば、ちょうど今。 夏の終わりを感じられる今の時期にかなり幸せを感じる状態が続く。 朝目が覚めたとき、ちょっと肌寒く感じる瞬間。 肌寒くてあったかいカフェオレが飲みたくなる瞬間。 西日が差し込む部屋にいるとき。 家を出て、外を歩いていると、ふとした瞬間に秋の匂いを感じたとき。 これは秋に限らず、四季が巡っていき、次の季節がもうすぐやってくるんだ

【書く習慣Day22】心の距離感💌|人付き合いで1番大切だと思うこと

こんにちは、えり🍑です。 記事へのスキ、ありがとうございます😌✨!嬉しいです。今後ともよろしくお願いいたします。 本日の書く習慣1ヶ月チャレンジはDay22。「人付き合いで1番大切だと思うこと」です。 人付き合いで1番大切だと思うこととは、心のパーソナルスペースを擦り合わせることと、無理に関係を築こうとしないことだと思います。 家族、親友、友人、恋人、知人、上司、同僚、先輩、後輩、お客様、・・・。生活をしていれば、いろんなカテゴリの方と上手く付き合っていく必要があります

【書く習慣Day20】不妊とわかってからの行動🍒|これまでで1番の後悔

こんにちは、えり🍑です。 記事へのスキ、ありがとうございます😌✨!今後ともよろしくお願いいたします。 本日の書く習慣1ヶ月チャレンジはDay20。「これまでで1番の後悔」です。 以前の記事で、最近悩んでいることとして不妊治療とキャリアについて書きました。 これに関連してなのですが、不妊の可能性があるとわかってから、もっと自分の身体のケアをしたり、知っていればよかったと後悔しています。 将来不妊の可能性があるということは、大学時代に婦人科を受診した頃に診察していたため知