あなたの圧倒先な才能に、ただ震えました。拝啓めぐみティコ様に捧ぐ
世の中には、努力じゃどう頑張っても越えられない壁がある。
みなさんは、圧倒的な才能を持つ人と出会った時、「この人には、勝てない」と諦めますか。それとも、悔しいと感じますが。
それとも、「どうせ私なんて」と、劣等感に苛まれてしまうのでしょうか。
これはあくまで、私の場合ですが。まず、体に電流が駆け巡ります。電流が流れるような作品との出会いは、決して多くはありません。
人の文章を見て、人生で初めて体に電流が走ったのは、芥川龍之介でも。宮沢賢治でもありませんでした。
それは、中学の同級生でした。彼女はのちのち、本当に大きな賞を取り、人気作家としてデビューすることになります。
地元ではちょっとした騒ぎになりましたが、私は必然だと思ったものです。だって、明らかに同世代が書く文章ではなかったので。いつの日か、何らかの形で世に出る人だと思っていました。
noteの地でも、圧倒的な才能を前に、体が震えることがあります。
小説だと霜月透子さん、エッセイだと斉藤ナミさん、花丸恵さん(※小説も良いです)。旅系の記事だと、山門文治さんといった所でしょうか。
他にも指で数えきれないほど、素晴らしい書き手の方はいますが。体に電気が走る衝撃を覚える方は、片手で数えるほどかもしれません。
いや電気というか、画面を見た瞬間。開いた口が塞がりませんでしたよ。noteに、こんな凄い人がまだ眠っていたなんて。
そんな素晴らしいnoterの名前は、noteに咲く天才エッセイストこと(私が勝手に呼んでいます)、めぐみティコさん。
↑不妊治療の話です。さあみなさん、圧倒的才能に震えてください。
ティコさんは「エッセイストになりたい」とnoteに書かれていますが、元々は小説を書かれていたとのこと。
↑エッセイストへの夢、創作大賞への気持ちや姿勢については、こちらをぜひ
文学賞受賞歴もあるとのことで、実力は折り紙つきです。
↑ティコさんのこれまでが書かれた記事はこちら
noteを辿れば、すでに多くのファンの方を目にします。フォロワー数?決して多い方じゃないですよ。Twitterもされていません。
じゃあ、なぜ彼女の作品は読まれるのか。それは彼女の作品が、本当に素晴らしいからです。
今から、身も蓋もない話をします。この話をすると、私はもしかしたら業界から大目玉を喰らうかもしれない。それでも、どうか言わせてください。
世の中には、数多くのライター、エッセイ、小説講座があります。通えば、基礎的なスキルは身につくし、「文章で稼ぎたい」という理由であれば、多少は叶うかと思います。
有名になりたい訳じゃないけど、月20〜50万くらい稼ぎたいとかだったら、必死に頑張れば何とかなるかもしれません。その道を選ぶのも、そう悪くないと思います。
なぜなら、私はその道を選び、美味いご飯を食べているから。お金で解決できない問題もあるけど、ある程度のことならなんとかなります。純粋にお金を稼ぐなら、私は純粋に悪くない道だと思うのです。
ただ、自分の好きなものを書きたいとか。自分にしか書けないものを書きたいという方であれば。基礎的なスキルの他にも、色んな要素が求められます。
それは、人の心を動かす感性、個性、センス、情熱など。それらの要素がすべて備わった作品には、作者の才能と魂が宿っています。あと売れるかどうかという話になると、世間の需要を知るとか。マーケティング的な話が必要になるかもしれませんが、圧倒的な才能に関しては「それらを凌駕する」んですよ。
めぐみティコさんの作品には、圧倒的な才能と文章力のみならず、彼女の魂や生き様。つまり、命が吹き込まれています。
なんとこの度、みくまゆたんが選ぶ(お前が選ぶんかよ!)「このnoterが凄い」のティコさんに、ありがたい感想をいただいたんですよ。感想を読んだ瞬間、携帯を持つ手がとまりました。
↑「息するように書く」のエッセイと、小説「そして、鳥たちは飛び方を忘れてしまった。」をご紹介いただきました。
↑感想頂いた作品はこちらの2作品です。ありがとうございました!読んだ瞬間、1人号泣してました(笑)
ティコさんから頂いた感想で、嬉しかったメッセージを紹介させてください。
私からすれば、画面奥にいるスターのようなお方。
感想も丁寧に綴られており、自分だけじゃなく、誰かの作品すら宝物のようにそっと包み込む優しさ。
ファンがつく人には、理由がある。才能だけじゃなく、人への気遣い、心遣いに長けているのだと。
今回の記事を夜にあえて書いたのは、あまりにも私の感想が赤裸々すぎて、恥ずかしいからです。この度は、素晴らしい感想をありがとうございます。敬意と感謝を込めて。
フリーライター みくまゆたんより