
Photo by
tomomomomore
#52 金平糖の踊りを見ながら
こんばんは!Mikuです!
今日は、最近ハマっている「寝る前ストレッチ」の話をしたいと思います!
ただ、ストレッチするだけではないんです。
私の大好きな、くるみ割り人形の金平糖の踊りを見ながらやるんです!(寝る前にスマホ見るのあんまり良くないらしいので、せめてもの抵抗でブルーライトカットのメガネをかけてます)
小さい頃からずっとバレエを習いたかったのですが、様々な事情で叶わず、2年前の足の怪我で踊り関係が厳しくなってしまいました。
でもバレエへの憧れは捨てきれないし、体は柔らかくしたい。(なかなか柔軟する習慣がつかない!)(体が硬くなってると、整体の先生にも申し訳なくなるので。)
じゃあ、大好きなくるみ割り人形の金平糖の踊りを見て、モチベーションを高めてみたら、楽しみながら柔軟もできるし、またきちんと体が動くようになったら、大人のバレエみたいなこともできちゃうのかなとか思っています。(あくまでも願望)足が悪いし、再度断裂が怖いのですが、少しだけでもやってみたいなと思っている次第です!(^ ^)
あと、体が硬くなると、さらなる怪我や体調不良に繋がってくるので、それを防ぐ目的でも、ストレッチを頑張ろうかなという心意気です。
寝る前にやる理由としては、やはり睡眠の質向上のためです。アプリで睡眠の記録をつけているのですが、寝る前にしっかり柔軟体操してから寝た方が眠りが深くて、朝もすっきり起きられます。
というわけで、今晩もくるみ割り人形を見ながらストレッチをしたいと思います。
あ、もちろん無理はなさらないでくださいね!
Auf Wiedersehen!
いいなと思ったら応援しよう!
