マガジンのカバー画像

考えるミキ

私が見たこと、したこと、考えたこと、そして今後の展望について。 海外生活や外資系企業&学校勤務で体験したことや、海外在住者が見た日本のことなどを感じたままに綴るマガジン。いちファ…
月1〜4回程度の配信です。月末投稿が多くなるかもしれません。時には厳しいことも言っちゃうけど、読み…
¥500 / 月
運営しているクリエイター

#フランス

H&Mのコラボ20周年再販と、ランバン&アルベール・エルバスとのご縁

先週、いつものようにXを眺めていたら、スウェーデン発の言わずと知れた大手ファッションメー…

パリのブラッスリー(大衆食堂)に行ってみる。

パリは美食の街だと誰かが言っていましたが、フランス料理を味わえるばかりでなく、北アフリカ…

前例がないからやるフランス人と、前例がないからできない日本人

パリオリンピック2024の開会式は、オリンピック夏季競技大会史上初めて、競技場ではない屋外で…

200

パリオリンピックの開会式で思ったこと

昨夜、現地時間の19時30分から23時30分まで、パリ五輪の開会式がセーヌ川のオステルリッツ橋か…

200

サービス業を通した人間関係の距離感と配慮

今、一時帰国中で日本にいる。基本は夏休みで帰省中、といったところだが、大学の仕事の会議や…

200

所変われば常識変わる、さまざまな角度から見ると物事の「本質」が見えてくる

フランスに長く住んでいると、フランス人は本当に必要なものしか買わないし、買う前に本当にそ…

200

「推し」の著名人が眠るパリの墓地を散策しよう

(写真はモンパルナス墓地のセルジュ・ゲンズブールのお墓) パリにはいくつか墓地があって、その中で最も有名な「ペール・ラシェーズ墓地(Le cimetière du Père-Lachaise)」「モンパルナス墓地(Le cimetière du Montparnasse)」「モンマルトル墓地(Le cimetière du Nord - Le cimetière de Montmartre)」は、たくさんの偉人や著名人が眠っているので、観光地として人気で、世界中からたくさん

¥200

あなたにしかない「強み」とは何か

大学入試や就職面接で「あなたにしかない強みを教えてください」と聞かれたら、あなたはいくつ…

200

新しいことを始めるのに適した年齢について

何か新しいことを始めたいなと思った時、「でももう年だし、今から始めるには遅すぎる」と年齢…

200

反対意見で議論を交わせるフランス人と、人格否定されたと思い込む日本人

先日の朝、いつものカフェでいつものようにお茶をしていると、フランス人の店主とお客さん合計…

200

自分の目で確かめる

私は2000年の8月にパリに移住してきた。 そして、それから23年と半年が経つ。 ファッションデ…

200