得意な自分に元気をもらう
いろいろな役割
あなたは
自分がどのような人だと
思いますか?
またどんな人ですか?
人とのかかわりの中で
場所が変われば
自分がどんな人か?
というのは
いろいろ変わりそうですよ。
今日はどんな自分
でしょうか?
たくさんの私がある
例えば
家にいると、それぞれ
母だったり
父だったり
兄であったり
姉であったり
弟であったり
妹であったり
母や父に対しては
娘であったり
相手によって
役割が変わりますね。
同じように
会社であれば
上司・部下・同僚
先輩・後輩
などなど・・・。
相手によって立ち位置が変わる?
接する人によって
自分の立ち位置というか
心に変化がありませんか?
自分より目上の方だと
見上げていたり
年下だと
自分が上になったり。
上になったり
下になったりというのは
結構あるのではないかな
と感じます。
ちょっと得意な気分に
なれる自分や
ある人の前では
とんでもなくダメな気分に
なることもあるかもしれません。
自分の中で
ダメだ、と思う自分が
足を引っ張っている
ように感じることが
あるかもしれません。
ネガティブな自分を救う方法
いつも平静でいられると
とても心地よいかと
思いますが
いろいろと心が変化
していくものです。
では
自分の役割によって
変化する感情と
仲良くしていくには
どうすればいいのでしょうか?
身近な信頼できる方からの
励ましをいただくのも
いいのですが
いつでもすぐに
励ましてもらうわけには
いかないでしょう。
と、いうことで
自分の中の得意な自分が
大きくサポートしてくれる
そんな環境づくりを
してみるのは
いかがでしょうか?
自分がいて心地よい
自己肯定感が高まる環境を
たくさん作っておくと
イマイチな方の
心が落ち込んだ時
得意な自分の環境が
助けてくれるでしょう。
うまくいく自分も
ちゃんといるよ、って。
あんまり
自信がない自分を
得意になれる
穏やかな気分でいられる自分で
サポートするといいですよ♪
そんな少しでも
出来てるやんって思える
自分を思い出し
ちょっと凹んだ自分を
だいじょうぶだよって
救ってあげましょう。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?