マガジンのカバー画像

メンター幾朗のアタマの中

56
『公共メンター』と称してメンターリングを無償で行っています。メンティーさんの「やりたい」を聴き、処方箋をアドバイスします。ウツに悩むひとの背中を支えたりもします。人生丸ごとサポー…
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

『公共メンター』を 無償で始めること

完全無料、つまり無償ボランティアです。 *English page is here. なぜ無料で出来るのか? 大スポンサー様が付いているからです。 いま私が行っている シェアリングエコノミー プロジェクトの内のひとつの新しい試みです。ビジネスメンターとして初回2名様でスタートしました。 マンツーマンで、個々人のヤリタイ事をフォローしアドバイスを差し上げています。そのうちの1名様は、とてもユニークなアイディアを大阪のど真ん中で実現されようとしています。 私がメンター(エルダ

究極のサバイバル術は「人間貯金」 ①50人の友人を作る ②1週間泊めてくれる?⇒次の友人へ ③1年は50週 ④1年経ったらまた”1週間泊めてくれる?” その1年間で沢山の出逢いと情報を得ているハズ 「人間銀行」になって情報ハブになって悠々生活 ※本田健さんより

「推し」という生き方

推し活、甘く見てました。 推し活、軽蔑してました。 推し活、軽く見てました。 間違ってました、ごめんさない。 F氏に学ぶ ”正しい” 推し活 いい歳して、推し活かよ コトは、私の友人のF氏に始まります。 F氏は、とある女子アイドルグループの推し活をやっていて、大阪に住んでいながら、東京まで度々やってきます。キャンピングカーを所有していて、関東で駐車場を借りて、推し活のベースに使っていたりします。 平たく言うと、お金持ちなのですが、ヲタク系のそのF氏が、推し活してるの

半径3メートルから、幸せになろう

ここでは「幸せになる」をテーマにして、4つの提言と、その解説をお送りします。お金はかかりません。ちょっとした変化を自分に加えるだけです。そのちょっとした変化が、世界を変えます。先日の『イアン・ブレマー氏の2022年10大リスクを読む:4つの提言を添えて』のコンテンツの中で、下記の様に「4つの提言」をしました。 4つの提言提言1:日本が出来るコト、個人が出来るコト 混沌の時代、シンギュラリティと言う名の大変化の時代を泳いでいく術を現代人は求めています。それは案外難しいことで

今日一日が幸せになるたったひとつの習慣:メンターからの提案

「今日は最高の一日だったなあ」 そう思って過ごせる日が、毎日続くとしたら、いかがですか? メンターとして今日一日を楽しく過ごす方法をメンティーに提案しています。これは私が日々実践していることで効果抜群ですが、メンティーさんにも教えたところ、嬉しい反応が続いています。 たった1枚のポストイットが人生を変えるやることはとても簡単です。ポストイット1枚です。 洗面台の鏡に、こんな具合に貼りましょう。 「 朝一番の笑顔を あなたに (^_^) 」 貼れましたね。これからが

意志を強くするにはどうすれば良いですか?

簡単です。『手放す』だけです えっ?! と思われたかもしれません。 それって逆じゃん! と思われたかもしれません。 では、ご説明しましょう。 あなたは「意志を強くしたい」と願っていますね。でも、自分は意志が強くない、とも思っている。 では、その「意志を強くしたい」という『意思』とは何か、それを理解するとスッキリします。 (意志と意思は違うことに注意) 意思の根底にあるのは「欲」です。欲を満たすために意思が働き、意思が働くことで欲が満たされる。そして、意思に沿って体

自己肯定感なんて、いらない

「受容して」という言葉を最近よく聞きます。漠然と他人からの攻撃を恐れ対話できない人が多い現代。何かあるとすぐ炎上する、だから怖い。それとともに「受容して」と相手に欲求を投げつけているケースも多いなあと感じています。 これに関連する言葉で自己肯定感があります。「自己肯定感を上げましょう!」なんて実は要らないのに、世は自己肯定感”祭り”の様相を呈しています。受容と自己肯定感、この二つの言葉を取り上げて囚われている心を開放する術(すべ)をここでは記していきます。 「受容して」は

続:自己肯定感なんて、いらない

「共感してよ」とか「受容して」と人は言う。 それは危険ですよ、と私は言います。 メンタリングやコーチング、そして心理的コンサルティングに於いて、相手に安易に共感したり受容することは、あなたにとっても相手にとっても危険なのです。 えっ?!と思いますよね。 前回の「自己肯定感なんて、いらない」で記した、自己肯定感よりも自己存在感、という基本的認識のOSをバージョンアップが出来たなら、次に目を向けるべきは、この共感性・受容性についての捉え方です。 ここでは主に、悲しみに陥

ゴミを出さない生活:その1

ゼロ・ウェイスト・ホーム 始めました。 ウェイストwasteは「浪費する」「無駄にする」という動詞です。なのでゼロ・ウェイスト・ホームは日本語で言うと「無駄なしの家」です。広義ではゴミを出さない家、となります。 「そんなこと本当にできるの?」 誰もがそう思うでしょう。私もそう思いました。だから自分で、やってみるんです。人生は経験を楽しむ時間です。人のやらないことばかりやって来た私は、こう言うのが大好き。きっかけはこの本、「ゴミを出さないシンプルな暮らし」です。衝撃を受け

ゴミを出さない生活:その2

前回の「その1」では、ゼロ・ウェイスト・ホーム「無駄なしの家」は案外ハードルは高くないことが、やってみて分かりました。本稿「その2」では核心部の「生ごみを消す」方法を綴ります。 燃やすゴミで一番多いのは生ゴミだった夫婦二人でも1日で中くらいのボウルに一杯くらい出る生ゴミ。これが「消える」なら相当のゴミ減量が出来ることは想像に難くありません。 生ゴミがベランダで消える「森のしくみ」私が住む東京都江東区は多くの自治体と同様にゴミの減量化を推進しています。区報に「生ごみの減量」

究極の時間効率:1日を2日にする方法

メンターとして問題解決にあたるなかで、メンティーさんが訴える最も多い悩みは「時間が足らない」です。私はそれを簡単に解決できる方法をお教えしています。 昨今の在宅ワークが浸透しつつある労働環境においては、難しくない方法です。発想を変えることで、これは可能となるのですが、なぜこの発想が出てこないのか、私には不思議です。 そんなことをつらつら考えていたところ、それならnoteでそのやり方をシェアすれば、皆さんがハッピーになるじゃないかと気付きました。 私は無償でメンターリング

¥10,000

🈤237:ショートスリーパーのすすめ

本のレビューを兼ねてショートスリーパーになるとお得ですよ、というお話です。「朝5時起きが習慣になる5時間快眠法」坪田聡著(ダイヤモンド社)と武井壮さんの「1日45分睡眠」、それに私が実践している5時間睡眠のノウハウをお伝えしていきます。お得ですよ。 武井壮「6年かけて見いだした僕のベストな眠り方。45分の睡眠を3回取れば、一日中元気!」最短で日本一になるために https://fujinkoron.jp/articles/-/4097 本:朝5時起きが習慣になる5時間快眠法 https://amzn.to/2Z67Xfm 3時ラー なるもの https://mikawaya1960.blogspot.com/2012/11/blog-post.html 🈤149:スマートウォッチによる健康管理のススメ https://note.com/mikawaya1960/n/nd5a3b1aa6d3a 究極の時間効率:1日を2日にする方法 https://note.com/mikawaya1960/n/n4ea002e6d39e ******* 『超』早起き朝会@メンター幾朗「朝会」をローンチしました。早朝3時半~6時まで「ほぼ」毎日やっていきます。どうぞご参加ください。 (現在は終了しています) 【過去ログと朝会参加方法】 https://note.com/mikawaya1960/m/mac31f7233427 ******* 投げ銭で恩送り: 幾朗はnoteで頂いたお金は全部、他のクリエイターさんに投げ銭してます。お聞きになって「気に入ったらサポート」で投げ銭を頂けたら、私がいいなあと思ったクリエイターさんへ投げ銭します。「恩送り」です。あなたの私への投げ銭がクリエイターへの勇気に変わります。誰に送ったか分かる様にコメント欄に記します。どうぞ投げ銭してみて下さい。面白いですよ。ギフトは笑顔を増やします。

🈤232:プレゼンの「極意」授けます

プレゼンは得意ですか?Zoomなどのオンラインミーティングも一種のプレゼンですね。自分の言いたいことを相手に伝える、出来てますか?今朝の朝会で来週、起業提案プレゼンされる方が参加されたので、その10分間プレゼンを聴いてダメ出しをしました。そこで即興で出てきたプレゼンの極意は、30代半ばで転職した米国IT企業での社内の猛者を前にやるプレゼンチェックの時の風景そのものでした。その強烈な経験が今の私を作っています。これを聴けば「今日からあなたのプレゼンが変わります」というお話をお送りします。 次回: 🈤233:続・プレゼンの「極意」授けます https://note.com/mikawaya1960/n/n524afc4d83b7 ***参考図書*** 本:1分で話せ 伊藤洋一 https://amzn.to/38zgngG 本:ビジネスは30秒で話せ! K. Carroll / B. Elliott https://amzn.to/3zG6F81 ******* 無償のメンタリングがご希望の方はコチラへ https://menta.work/plan/954

🈤233:続・プレゼンの「極意」授けます

前回の『プレゼンの「極意」を授けます』を入門編として今回は実践編です。自分が聞かせたい言葉をしゃべるのではなく、相手が聞きたいと思う言葉を紡ぐ出すのが極意です。自分を喜ばせる内容、自喜ではなく、相手を喜ばせる他喜で語るのです。これを実に分かりやすく説明しているのが、フリーターから劇団四季の主役まで上り詰めた佐藤政樹さんです。TEDで伝えるを言語化し「見える化」してプレゼンしてくれている内容は、一度聞くと肚落ちする内容です。こちらを紹介しつつ、実践編をお送りします。 TED「感動を創造する伝え方」佐藤政樹 https://youtu.be/4jfcE8u9KOM 次回: 🈤234:続々・プレゼンの「極意」授けます https://note.com/mikawaya1960/n/n2d30d502be49 前回: 🈤232:プレゼンの「極意」授けます https://note.com/mikawaya1960/n/n098de2f83abd ******* 【超早Zoom朝会:過去ログ】 https://note.com/mikawaya1960/m/mac31f7233427 ******* 無償のメンタリングがご希望の方はコチラへ https://menta.work/plan/954