見出し画像

バナナサンドのゲーム

今おすすめしたいテレビ番組は「バナナサンド」です。
バナナサンド」でおこなっているゲームがおもしろいくて、子供にも人気な「あたまおしり」ゲームや「さんれんそう」ゲームなど、やってみたくなるゲームが多いので、いくつか紹介していきます。

出演者
バナナマン(設楽統・日村勇紀)
サンドウィッチマン(伊達みきお・富澤たけし)

放送チャンネル
TBS系列

放送時間
火曜 20:00 - 20:55

あたまおしりゲーム

ゲームの遊び方(ルール)
・あたまおしりゲーム個人戦でも戦うことができるゲームです。
・頭の文字と、お尻文字だけがきまっており、制限時間内により長い文字を言った人が勝ちです。
・ひとりずつあたまとおしりのもじは変わっていきます。

例えば
あたまの文字が<ま>
おしりの文字が<ど>のとき、回答者が
「まど」 0点
「マスタード」 3点
「マリーゴールド」 5点
「マイナンバーカード」 7点
といった具合で、文字数に応じてポイントが加算されます。

3連想(さんれんそう)ゲーム

ゲームの遊び方(ルール)
・3連想ゲームは、チーム戦で戦う協力ゲームです。
・チームのメンバーの1人は、メンバーがくれたヒントから答えを連想して当てるゲームです。
・1人を除いた他のメンバーは、お題を回答者が答えれるようにヒントを出していきます。
・ヒントを出すメンバーは、必ず3文字でヒントを出すのが条件となります。

例えば、<ランドセル>というお題の場合
ヒントを出すメンバーは
「こども」「あかい」「せおう」「にもつ」
など、3文字のヒントを出していきます。
・回答者がより少ないヒントであてることができたチームの勝利となります。

歌詞イス取りゲーム

ゲームの遊び方(ルール)
・椅子取りゲームです。
・普通の椅子取りゲームと違うところはある関連ワードが出たら座るということです。

例えば
<体の一部>
という関連キーワードだった場合
歌の中に
<両手>や<くち>
などといったワードが出てきたら座ります。
つまり、歌詞をよーく聞いて理解してないと座ることができないゲームです。

サイレントミッションゲーム

ゲームの遊び方(ルール)
・音で反応するぬいぐるみを反応させることなく(音を立てずに)ミッションを遂行する。

音がでそうなものはなんでもいけそうですね!

例えば
ベルを移動させたり、紙を破いたり、おせんべいを食べたり。
ベルの置きなおしやおせんべいん食べるなは結構難易度が高そうなので、盛り上がりそうですね!

特急 ことばかくれんぼゲーム

ゲームの遊び方(ルール)
・長めの特急(ことば)が流れてきます。
・その文字に隠れた、○○と○○を探します。
・○○は「哺乳類」や「食品」、「昆虫」など指定してあげてください。

例えば
特急が<ひろしまとうようかーぷ>
「哺乳類」と「哺乳類」を選ぶ場合
こたえの例は「うま」「しか」「ひと」など
2つともクリアすれば10ポイント獲得!
といった具合で、文字数に応じてポイントが加算されます。

バナナサンドのゲーム企画は面白いですよね!
あたまおしりゲームや三連奏ゲームなどは、道具もいらずにできるので、子供たちからの人気も高いみたいです。
他のゲームも盛り上がりそうなものが多く、まねしたくなるものばかりですよね。

ぜひみなさんも遊んでみてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?