感謝の人の方が偉いの?
星の数ほどの投稿がある中、訪問くださりありがとうございます。
こちらの記事で、「いいコト」「悪いコト」ではなく、全てがわたしのために起きている。
だから、全てがただ有難いってことです。
と書いています。
じゃー、感謝できない自分ってダメなの?とか、感謝できるようになりたいけど、出来ないって、そんなわたしって性格悪い?とか、悩んでいる方もいらっしゃるかと思って、今日は書いてみようと思いました。
結論から言うと、ぶっちゃけ、どっちでもイイです(キッパリ、ハッキリ)!!!
何に対しても感謝できる人の方が偉くて、すごい人ではありません。
えぇ、キッパリ、ハッキリ、何度でも言っちゃいます。
もし、読んでくださっているあなたが、「感謝したいけど、できない」と悩まれているのでしたら、その葛藤を通して体験したい何かがあるのだと思います。
ただそれだけのことで、どっちが偉いとか、どっちがすごいとかではありません。
セッションとかカウンセリングとか提供する側だと勘違いしがちで、わたしも自戒の念を込めて言いますが、提供する側が偉くて、提供される側が何か足りない?劣ってる?みたいな構図にはありません。
感謝に限らずですが、「〇〇できる方が偉い」なんてことはなくて、その役割を通して、体験したい事がお互いにあるってだけのことです。
先生と生徒の関係も同じです。
人は一人では、「自分を知る」ことができないから。
だから、「ありがとう」と思えない自分を責めなくて良くて、責めてしまったとしても、それさえも良いのです。
わたし、こんな風に思ってるんだな~、こんな風に感じてるんだな~と、その出てきてくれた大切な感情をそのまんま、受け止めて感じてあげてね。
ポジティブもネガティブもないですよ。
どっちもあなたにとって大切なもので、どっちでも大丈夫です。
と、偉そうですがw、わたしはそう思ってます。
そもそも、本当に性格悪かったら、こんなことで悩んだり、感謝できるようになりたいとか思わないかと。
感謝できる人・出来ない人と極端な人は少なくて、その「間」、感謝できることもあれば、できないこともあるのが実際かとも思います。
身も蓋もない話しになっちゃったかな(汗)
「感謝」や「愛」についての過去記事も読んでいただけたら嬉しいです。
感謝なんてしなくていいよ!って、書いてますw
ここでお知らせ♡
「そよ風の仲間たち」では、出店者さんを募集しています。
詳細・お申し込みはこちらになります。お気軽にお問い合わせくださいね。出店登録料無料なのは今年2021年末までですので、この機会にぜひ♡
そよ風のポータルサイト内では、無料モニターを募集しているサロンさんもありますので、見つけたらラッキー&チャンスですよ。
変な押し売りなどありませんからww、お気軽にお申し込みくださいね。
出店しているサロンの人って、どんな人がいるの?と気になって下さった方は、こちらもどうぞ。
これからどんどん、YouTubeでもご本人に登場いただいて、紹介していきますので、お楽しみに♪
そよ風くんの部屋 おっさん質問編Vil.3がアップされました。
本当に望みさえすれば、人生の再設定は可能です。
過去だって書き換えられる。
「あなたが見てる世界は、あなたが創っている」のだから。
読んでくださった優しい魂のあなたへ。
明日が来る「奇跡」を信じて。
大地と宇宙のエネルギーを取り込んで、わたしからのマゼンタ色の愛をミックスして送ります♡
わたしのヘリオセントリック星読みセッション(占星術)やzoomでお茶会の詳細・お申し込みは下記をご覧ください。